本町駅近くの絶品かつ飯。
大阪かつめし 味蕾の特徴
チキンカツ定食はサクっとした食感で食べやすい、ボリューム満点です。
かつめしはあっさりしたタレが特徴、錦糸卵がたっぷりかかっています。
本町駅26番出口からすぐの立地、便利なアクセスで訪問しやすいお店です。
ランチでチキンカツ定食、カツはサクッと食べやすく、大きめなサラダがついてバランス的には良し。カツメシが名物なようです、機会があれば食べてみたい。
お弁当が最高です。本町、靱本町、西本町周辺では、1番美味しく食べやすいお弁当だと思います。とんかつ屋さんですが、魚🐟、とんぺい焼き、豚しゃぶ、鶏肉なども有ります。種類が多く飽きません。600円!価格も良心的です。
一時半ごろ来店。店内はいっぱいで最後の1席でしたが、ちょうどお昼休み終わりどきだったのか一気にお客さんが帰られる。カツが人気のようでしたが、胃がついていかなさそうだったので、ころころ肉とナスのまんじゃん炒め定食を注文。男性が大好きそうなコッテリの味付けで、人気あることがよくわかる。女性の私も大好きな味。ボリュームたっぷりでコスパ抜群でした。おかみさんが、すごくテキパキと店をまわしておられたのが印象的でした。
ランチで豚カツが食べたくて検索したら見つけたお店です。カツめしとは?と思い行ってみました。カツ丼とは違い卵ではとじられておらず、タレがかかっておりカツそのものにもしっかりと味がついていました。小鉢でもやしと卵が選べ、私は卵に途中で入れて絡めながら味変して食べました。最初から最後まで本当に美味しかったです。次は他のメニューも試してみようと思います。
ボリュームがあって美味しかったです。価格もリーズナブルで良いです。女将さんの愛想が良いのが一番です。
初のかつ飯です。肉薄めですが、もともとわかって訪問しているので問題なし。錦糸卵に温玉と辛味醤をかけて食べるのが改めて旨いなぁ。食事だけでもOKなので、1000円以下という値段設定も含めて、一人飯出張おやじには助かる^^
トンカツを調べているうちにこちらのお店を発見。「大阪かつめし」とは?の疑問をいだき、急遽訪問。元祖かつめし「味名人」の姉妹店のようで、近くがオフィス街なので多くのサラリーマンが足繁く訪れそうなお店。店内テーブル席とカウンター席があり平日14時前訪問で並ばず、即着席。空いている時間帯ということもあり、それほど待つことなく、注文の「かつめし」の到着。かつめしとはカツ丼のように出汁の入った卵で閉じられているのではなく、錦糸卵と海苔の上にトンカツが横たわり、更に別皿の温泉卵を載せていただく丼でした。これはこれで、カツ丼とはまた違って美味しかったです。ごちそうさまでした。
四ツ橋線の本町駅近くにあるカツ丼屋。人気看板メニューのカツ丼を注文。温泉たまごかもやしが選べるとの事で温泉たまごをチョイス。良くあるソースカツ丼では無く、甘めなオリジナルのタレがかかっておりあっさりした美味しい。温泉たまごを乗せ、豆板醤の様な薬味とカツオを少し入れて食べました。非常に美味しく頂けました。
650円のチキンカツ弁当を食べました。ごはん、お味噌汁別で嬉しい!!ボリューム満点でお腹いっぱいになりました。リピートしちゃいそうです。いや必ず、します!お昼時は店内も賑わっています。
名前 |
大阪かつめし 味蕾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6535-4600 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お昼過ぎに訪れました。カウンター席にて「かつめし」を頂きました。お味噌汁と温泉玉子が付いていました。尚、温泉玉子ともやしのいずれかが選べるようで私は温泉玉子を選びました。美味しかったです。ご馳走様でした。