ゆったり和食で母と祝い。
割烹せきねの特徴
お客さんが絶えないことで賑わいを感じるお店です。
本格的な和食を楽しめる店で、特別な日の食事にぴったりです。
ゆったりとくつろげる雰囲気が魅力の和食処です。
初めてお伺いいたしましたが、大正解でした。店内は民家を落ち着いた雰囲気にリホームされており、食事を楽しむのにいいですね。お出汁も丁寧に引き出されており、一品一品に感動です。お刺身、天ぷら、茶碗蒸し、何を食べても満足です。また必ずお伺いいたします。
とっても雰囲気の良いお店で、ゆったりとくつろぎながら、食事することが出来ました。ランチのお膳も、メインにお造りと茶碗蒸し、小鉢と、どれも上品で優しい味で、とても美味しかったです。一度行ったらまた行きたくなるお店です。
この店は神です。ここで食べてるので刺身とかもう買えません。ほかで食べても比べてしまいます。店主は永い付き合いです。素材も良いが仕事が一級品です。毎週行きたくて星5つ。
家族の御祝いで初めての訪問でしたが、本格的な和食のお店でした。お魚は新鮮でとても美味しかったです。ぬる燗の温度も最高で、また行きたいと思ったお店でした。
この日は母を連れて食事に行きました。駐車場には少々控えめなお品書きが出ていました。お魚メニューとお肉のメニュー。母はサーモンの西京焼。私は目光の天ぷらに。店内はモダンなインテリア。テーブル席もゆったり広く、お祝い、ハレの日、マダムの女子会等に良い感じ。サーモンは皮がパリッと身はしっとり柔らかく、ほんのり薫る西京味噌。小鉢にはお出汁の効いたモロヘイヤ。小さめ茶碗蒸し。香の物は強過ぎない香りの奈良漬と優しい酸味で色鮮な皮の柔らかい梅漬。お味噌汁は丁寧にひかれたお出汁の良い香り。一番驚いたのは目光の天ぷら。薄い衣でサクッとした歯切れと、噛んだ時に飛び出すほどのジューシーさ。予熱まで計算されたぎりぎりの火通りの理想的な揚げ加減。さすが割烹という感じ。大ぶりの目光が4尾。母に1尾あげました。食の細くなってしまっていた母が珍しく完食。帰りの車でぽつり、また行きたいな。と。穏やかで素敵なランチになりました。ご馳走様でした。
名前 |
割烹せきね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-73-2338 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ランチで伺いました(12時過ぎ)お店の雰囲気はもとてよく、お客さんも絶えず来店していました。今回はサーモンの西京焼きにしました。一品一品丁寧に作られているのがよくわかりました。お刺身も鮮度抜群。メインの西京焼きも身は脂が乗ってほろほろ、今までで1番美味しいかったです。ディナーのメニューも気になるものがたくさんあり、また訪れたいです。ご馳走様でした😋