東海村の焙煎コーヒー、モダンな外観。
フジタコーヒー焙煎所の特徴
東海村のメイン通り沿いにあり、アクセスも便利です。
焙煎したてのコーヒーが楽しめ、丁寧に淹れた美味しさが魅力です。
モダンな外観と綺麗な内装が、おしゃれな雰囲気を演出しています。
焙煎したてのコーヒーが購入できます☕もちろんコーヒーも頂けます、丁寧に淹れて頂いたコーヒーは美味👍アイスも美味しい🍨店長さんが楽しい。
まず、かっこいい。店の外観とか店主の方の雰囲気とか。そして、コーヒーも美味しい。そして、コーヒーについての説明も詳しくてわかりやすい。豆を買って帰りましたが、当日に焙煎してくださってるので豆が新鮮です。コーヒーを入れるときに粉がふっくらと膨らみます。いつ、どれくらい焙煎したかのカードもついていて、時間経過での味の変化を知る手がかりになります。コーヒーが好きなら豆を買いに行ってみてはいかがでしょう。
店内に余分な物は置いて無く綺麗なお店です。イートインもテイクアウトも可能です。数種類の豆から選んだものを、更に好きな焙煎の強さで淹れてくれます。自分の好みの味を伝えるとマスターが考えて提案してくれますので、難しく考える必要もありません。メニューはコーヒーのみですが、後々食べ物も扱っていきたいとのことでした。
良く車で通る道なのですが、モダンな外観は油断すると通り過ぎてしまう印象を受けました。メニューはコーヒー4種類とソフトドリンク、焼き菓子(クッキー)のみでした。初めてなので店主の方の説明を聞き、ブレンドを注文。オーダー毎に豆を焙煎しているようで、多少時間がかかりましたが、美味しいコーヒーをいただけて満足しました。クッキーも素朴な風味で美味しかったです。次回は豆を購入してみたいですね。
2023年9月にオープンしたコーヒー専科!最近知ったのでウォーキングの合間にちょい寄り!コーヒー焙煎豆の販売と挽いたて煎れたてコーヒーを提供してくれます。初めてなのでドリップコーヒーを頂くことに!浅炒りから深炒りまでざっくり5種類、家内と二人で、オリジナルブレンドとちょい深煎りグァテマラを注文!提供は、小ぶりの温められたカップとコーヒーの入った200ccのフラスコ?普段コンビニの100円コーヒーでも美味しいと思うのですが、やはり別ものですね!苦みの中に甘みを感じる至福の味わい!美味しいコーヒーでした✨良いお店をみつけました👍個人的に、開店祝に頂いたという緯度経度のパネルに萌〜!
開店祝いの花が飾ってあって内装がとても綺麗です。焙煎は10分位かかりました。お店の人の話をしたり、生豆が色づく様子を見ているうちに退屈する事なく焙煎が終わりました。立地上仕方ないのかもしれませんが、道路が混んでいると、駐車場で車の出し入れが少し面倒です。
名前 |
フジタコーヒー焙煎所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-352-3762 |
住所 |
〒319-1118 茨城県那珂郡東海村舟石川駅東2丁目23−11 |
HP |
https://www.instagram.com/fujitacoffee.2022?igsh=ZG5iaXdrcGRrODhq |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

東海村のメイン通り沿いにあります。駐車場はお店の前です。ちょっと出入り気を付けないと危ないです。お洒落で、さっぱりとした店内でした。オーナーさんお一人で経営されてる感じでした。まず、詳しく説明してくれました。一杯ずつ焙煎して淹れてくれるようです。珈琲あまり得意ではないので、飲みやすいもののアイスをお願いしました。友達は、ブレンドにしました。あっさりしてて飲みやすく美味しかったです。奥に座敷?みたいに仕切られてたので、そこで飲むことに。あとは、テーブル席もあり広いです。他に珈琲アイスは、たまにあるようでしたが、他の食べ物はないようでした。ただ、広いからか?店員さんとお客さんが話してる声が聞こえてきて。座敷みたいにはなってるけど、上が空いてるからか、とても響いて聞こえてきて。上を塞げはまだしもなのか?