こだわりの十割そばと鴨出汁。
SOBA MAKING EXP|GLUTEN-FREE|100% FRESH BUCKWHEAT|HAND MILLING|CLOSED WEEKDAYS| TAKAKUNO. KAMOSOBA|タカクノカモソバ|ご予約いただくとスムーズです
/ / .SOBA MAKING EXP|GLUTEN-FREE|100% FRESH BUCKWHEAT|HAND MILLING|CLOSED WEEKDAYS| TAKAKUNO. KAMOSOBA|タカクノカモソバ|ご予約いただくとスムーズですの特徴
朝7時から営業している十割蕎麦のお店で新鮮な味わいを楽しめます。
鴨出汁ラーメンのハーフサイズも味わえる、バリエーション豊富なメニューが魅力です。
シンプルイズベストなもり蕎麦が人気で、個性的な食体験を提供しています。
思いがけず、そばをいただきました。美味しかった!朝ラー(とちぎブラック)を求めて来ましたが、日祝限定とのこと。けれど、蝉の音を聞きながら、涼しい朝に、もりそば。なんて贅沢な朝だったろう。お酒もいただけると良かったのですが、Cubで来たので今日は断念。店主主人のお人柄とお料理、かろやかトークで、とても素敵な土曜日の午前中を過ごさせていただきました。ありがとうございます。そば湯もそば茶もたいへん美味しかった。ぜひ、ご賞味あれ。素敵な器もご主人が益子で手づくり。こだわり。そのために益子に…..?
先日の10:00頃行きました。そばと迷いましたが、益子ブラックなるラーメンを頂きました。色の割にスッキリとして、食べやすくとても美味しかったです!最後は店主さんオススメの昆布酢を入れて、さらに美味しく頂きました!次はおそばを頂きに参ります🙇
ましこブラック(ラーメン)と十割そばを注文しました。お蕎麦屋さんがやっているラーメンだからこそ可能なのか、軽くてキレの良い奥深さのあるスープはとても美味しく、完飲完食しました。蕎麦はザ・十割蕎麦という感じで蕎麦の香りと食感を堪能。個人的に蕎麦つゆ\u0026蕎麦湯は過去一美味しかったです。千葉からでしたが、また益子に来た時は必ず寄らせてもらいます。
朝7時からやっている、十割蕎麦のお店です。朝食が食べられる店を検索した所こちらのお店がヒットし、訪問させて頂きました。店内は清潔感のあるカウンター席で、蕎麦が出来上がる様子を見ていると食欲をそそられます。蕎麦が到着し、まず目についたのは付け合わせやつゆの入れ物でした。なんと店主さんが手作りされた益子焼との事です。どこの蕎麦屋でも、私は一口目は何もつけずに頂くのですが、コシがあるのは勿論蕎麦の風味がどこよりも濃厚に感じました。正しく真の蕎麦です。つゆにつけるのも良いですが、個人的に塩をつけて食べるのが最高でした。全く飽きが来ません。付け合わせの鴨肉も、目の前でガスバーナーを使い炙って頂き、旨みが凝縮されていて絶品でした。瓶ラムネも注文し、久々に飲むとこれがまた美味しく、どこか懐かしさも感じました。店主さん,食,雰囲気の全てが素晴らしいお店でしたので、また利用させて頂きたいです。
気になっていた十割そばのお店!やっと行くことができました。思った以上の美味しさに唸ってしまう⭐︎一見お高めですが、作る過程で使用したそば粉の半分は消えてしまう⁈とのお話で納得。他では味わったことのない歯ごたえ、香り、ちょうどよい麺の太さ!つゆも好みの濃さでした。そして2切れの鴨肉がなんともうますぎ!!なんとも満足度の高いお蕎麦でした。ご馳走様でした。
20240225三連休の最終日11時半頃に行きました。カウンターに座りました。お蕎麦屋さんでは珍しいなぁ。と思いました。本日のお昼のメニューは青森産のもりそば1,500円、鴨汁蕎麦2,000円、きのこ汁蕎麦2,000円の3種類でした。店主が目の前で調理している姿を見て、お肉をバーナーで焼いている?お蕎麦屋さんなのに?とワクワクしました😆斬新なお蕎麦屋さんです👍お蕎麦が来て…まずはそのままお召し上がり下さい。次にピンク岩塩でお召し上がり下さい。次は汁で。と説明を受けて頂きました。一口食べたら、口の中にふわぁ〜とお蕎麦の香りがして、美味しいぃ〜😍と心の底が思いました❣️岩塩で食べても汁で食べても美味しい❣️尚且つ、蕎麦湯もまずはそのまま飲んで下さい。と…ドロっとした蕎麦湯がまた美味しい😋お肉も最高👍久しぶりに感動したお蕎麦屋さんに出会えて大満足しました。
ハーレー3台朝活で行って来ました。朝ラーに鴨出汁つけ麺中盛をいただきました。「旨い」この時期におすすめです。次回は朝蕎麦を食べに行きますよ(^^)
本日ツーリングでの2回目の訪問でした。こちらは早朝から営業されておりますが、こんな早朝から美味しいお蕎麦頂けるお店は全国的にも稀有な存在なのではないかと思います。バイク乗りは道路が混む前、特に夏は暑くなる前に涼しい場所を目指す習性がありますが、そんなバイク乗りには最高のモーニングを頂けるお店で早朝ツーリングにおすすめ。最近、鴨だしラーメンも始められたそうで、次回はこのラーメンを頂こうと思っています。ご主人はいかつめな外見とは裏腹に穏やかで気さくな方です。
鴨出汁ラーメンのハーフサイズをいただきました。スープは鴨の風味がしっかりと感じられ、今までに食べたことのないラーメンでした。ハーフサイズでもしっかりと満足感があり、罪悪感なく食べられました。
名前 |
SOBA MAKING EXP|GLUTEN-FREE|100% FRESH BUCKWHEAT|HAND MILLING|CLOSED WEEKDAYS| TAKAKUNO. KAMOSOBA|タカクノカモソバ|ご予約いただくとスムーズです |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2658-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

蕎麦の角というところ、確かに刺身の切付けをする際も角をたたせる様に角度を変えますが、蕎麦を食べる際にそんなことは考えたこともありませんでした。また、青森県産の蕎麦というのも恐らく食べるのははじめてでしたが普段食べる機会の多い長野・富山・茨城県産在来種とは異なる味わいで、そもそも種類が違う訳ですから蕎麦とひとくくりに評価するべきではないなと思いました。物を見る角度を色々増やして行くと人生が面白くなりますね。勉強になりました。