激辛ラーメン女子推奨の味噌煮干。
玉五郎 大阪駅前第4ビル店の特徴
梅田駅近く、大阪駅前第4ビルに位置するラーメン店です。
限定メニューの味噌煮干が女性に大人気、ぜひ味わってみてください。
飲み終わりにも立ち寄れる雰囲気で、アクセスが便利です。
激辛ラーメン女子🍜🌶️の西谷美希さんに、梅田界隈のお勧めラーメン店を聞いたら、間髪入れずここ単推し!大阪の地理に疎く、ヒルトン HからここまでGoogleマップでは徒歩3分ってなってるのに、20分以上かかってしまった🚶汗をかいた後に食べるラーメンは超おいしかった🍜大阪市中央区住みの知り合いも、後で聞いたら大好き!って言ってました♥️
限定メニュー 味噌煮干。大阪で煮干しらーめんと言えば玉五郎。年始の挨拶周り、さすがに4日より営業されている会社は少なく早めに切り上げ、同僚とランチ。店はカウンター席のみで、券売機で限定ラーメンを購入。◎味噌煮干しらーめん 1050円◎ライスセットらーめんのスープは味噌の中に煮干し感がちゃんとあります。バターを溶かしながら食べ進めます。具材は脂身少なめのチャーシュー、もやし、わかめ、メンマです。ライスセットには水餃子が3個つき、葱と辣油がかかっています。味噌煮干しらーめんはなかなか美味しかったですが、もう少し安いと良いのですが。24年1杯目。
平日火曜13:15分頃に初訪問。先客なしで店内は6割くらいのお客さんであった。入口左手にある券売機で食券を購入するスタイルであるが、本日はランチ限定セットの煮干しラーメンプラス旨辛卵かけご飯のセットをオーダー。5分程度で先ずは旨辛卵かけご飯が着丼。その後数分で煮干しラーメンも到着。煮干しラーメンのチューシューはちょっと硬めだが、全体のバランスは程良く良い仕上がりであった。卵かけご飯の方は旨辛というネーミングだけあって、程良い辛さと卵の旨味が重なって美味しかった。次回訪問時は別のラーメンでオーダーしてみたい。
駅ビルにあるラーメン屋さん。煮干し系食べたくなったら通ってます。相変わらず美味しいし、この美味しさで値段も抑えているので、大阪市民の味方ですね!ただ、ちょっとスープ変えた感じがするような…?
「煮干しらーめん」(税込930円)を注文。豚骨+魚介の濃厚Wスープ。麺は少しウェーブがかった中太麺で、もっちりツルツル食感。スープとの相性良い感じです。チャーシューメンマも申し分なくでした。
大阪東梅田の大阪駅前第4ビルにある、ラーメン店「煮干しらーめん 玉五郎」に行ってきました。.じっくり煮込んだ、豚骨と煮干しのWスープのラーメン。大阪市内には複数店舗があり、本店は天満にあります。◆特製煮干しつけ麺 並◆1080円じっくりと12時間以上も煮込んだ豚骨に、鰹や鯖の濃厚な魚介出汁と合わせたWスープ。あっさりしています。喉越しが良い、中太のちぢれ麺。.特徴は、厚切りチャーシュー、太めのメンマ、味付け玉子とトッピング具材もボリューム満点。つけ汁には、角切りのチャーシューも入っています。.ガッツリとラーメンを味わいたい時に、特製を選ぶと心ゆくまで楽しめます。最後まで飲み干したくなる美味しいスープが魅力です。
味玉煮干しラーメンを注文しました。麺がツルツルの中太麺でシンプルに美味しいです。ガツンとくる特徴はありませんが、間違いない味は体感できるはずです。ディナーで伺いましたので、瓶ビール500円と一緒に食べました。スープはスッキリしていて最後まで飲み干せる感じです。煮干しの風味とツルツルしこしこ麺との相性は抜群です。煮卵は綺麗な半熟のオレンジ色でグッドです。チャーシューは硬いのでトロトロ好きには刺さらないかもしれません。接客も元気良く迎え入れてくれて、荷物多めの僕を座りやすいところに案内してくれました。近くを通った際は外れないお店として利用はできそうです。
| 名前 |
玉五郎 大阪駅前第4ビル店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6341-3503 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11−4 大阪駅前第4ビル 地下2階 |
周辺のオススメ
飲み終わりにこちらの玉五郎さんへ。通常の「煮干しラーメン」900円ほどを注文。お酒終わりにちょうど良いあっさりのスープと煮干しの粉末を感じる魚介の風味がすごく飲みやすい。また、提供も早く2-3分ほどできました。「辛煮干しラーメン」もすごく飲みやすく、辛い雰囲気を楽しめる美味しいラーメンでした。