たこ焼きの元祖、ちょぼ焼き!
元祖ちょぼ焼本舗くくる阪神梅田本店の特徴
阪神百貨店地下の『スナックパーク』に位置するお店です。
たこ焼きの元祖とも称されるちょぼ焼きを提供しています。
お買い物の合間に最適なちょい飲みセットが魅力的です。
先日、大阪・梅田にある「元祖ちょぼ焼本舗くくる阪神梅田本店」に友人と2人で立ち寄り、少し遅めのお昼ご飯に利用しました。出来立てのたこ焼きは、外はふわふわ、中はトロトロで、期待通りの美味しさ!特にソースの香ばしい香りが食欲をそそり、ひと口ごとに満足感を得られました。ただし、熱々なので火傷には注意が必要。少し冷ましてから食べるとより一層おいしくいただけます。お店はフードコート内にあり、周囲はわいわいとした活気にあふれています。回転が速く、短い時間で気軽に食べられるのが魅力的なポイント。忙しいスケジュールの合間でも、サクッと立ち寄れるのが嬉しいです。梅田で手軽に本格的なたこ焼きを味わいたい方にはぜひおすすめしたいお店です!
平日14時半頃訪問。待ちなく注文できました。・ちょい飲みセット ¥580ちょぼ焼きの中身は小さく切ったこんにゃくやネギなどでタコは入っていません。ちょぼ焼きにかけるものはソースかポン酢を選べます。そんなにボリュームのあるものではないのでペロッと食べれて、まさにおやつという感じです。
阪神百貨店に行くときは必ず行きます。そんなに並ばず買えるし、ちゃんと美味しい。お得なセットの種類がいくつかあります。今回はスナパーセット。スナパーとはスナックパークの略。たこ焼き4個とビールかハイボールのどちらか1ドリンクのセットです。小腹が空いてるときにちょうどいい!
たこ焼きの原型と言われるちょぼ焼き。前回スナックパークに行ったときはイカ焼きしか目に入らずスルーしてたので再訪。3種が食べられるちょぼ焼きセットを購入。見た目は韓国お好み焼きのチジミみたいな感じ。食べた印象は紛れもなく大阪の粉もんの味でどことなくお好み焼きっぽいチープな美味しさ。(褒めてます)美味しかったけどタコが入ってるのにその存在がまったく感じられないのはなぜだろう? いや、美味しいし安いから別にいいんだけど。
たこ焼きの元祖…ちょぼ焼き!まあ、こんなもんでしょう!大阪的でいい🎯
テイクアウトにしちゃったから、美味しさわからなかった。次は出来立てを食べてみたい。
ビール🍺、ちょぼ焼き1枚、たこ焼き4個の「阪神セット」770円。これだけでお腹は満たされます。
スナックパーク内にある『ちょぼ焼き』のお店。ちょぼ焼きは1枚165円。阪神百貨店限定の、ちょい飲みセットなら、アルコールとセットで510円。激安です。
買い物帰りに疲れて1人でちょい飲みセットを注文。510円でビールとちょぼ焼きが楽しめてコスパよし🙆♀️
名前 |
元祖ちょぼ焼本舗くくる阪神梅田本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6345-0257 |
住所 |
〒530-8224 大阪府大阪市北区梅田1丁目13−13 阪神梅田本店 B1階 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2025/2/25、大阪梅田は阪神百貨店地下にある『スナックパーク』です。そのなかで先ずは『ちょぼ焼き』で有名な『元祖ちょぼ焼き本舗』さん。もちろん『ちょい呑みセット(580円)』ではなく、『サク呑みセット(600円)』です。580円のセットは、ちょぼ焼き1枚とドリンク600円のセットは、ちょぼ焼き2枚とドリンクということで、600円のですね!!!参考までに『ちょぼ焼き』は単品で185円です。もう30年前からここでいただいてますが、本気でうんめーーー!!!たこ焼きをつぶしたような感じなのですが、シンプルでグッド!!!30年前からいただいてますが本気で美味い!!!もちろん、ハイボールもクリアアイスが入っているいて、炭酸のパンチもグッド!!!以上、『元祖ちょぼ焼き本舗』さんでした。みなさんも是非どうぞ!!!