磐梯山と猪苗代湖の絶景。
布引風の高原公衆トイレの特徴
女性用トイレは混雑していて、長時間並ぶこともあります。
布引風の高原周辺には、夏のヒマワリが美しい風景が広がっています。
施設周辺は自然豊かで、訪れる価値が十分にあります。
駐車場前にある公衆トイレ。建屋は綺麗ですが未舗装の駐車場前にあるということで床は結構泥まみれだった。ウオシュレットついてません。あと水は飲用🆖とのこと。ただ夜は洗面所、便器ともに水が出なかなったのは仕様なのかたまたまなのかは謎。
普通にきれいなトイレシャワートイレなし、多目的トイレなし、手洗いの水道は飲料不可。
始めていきましたが磐梯山、猪苗代湖が一望でき絶景でした。次回もぜひ行きたいところです。
仮設トイレと常設トイレ有りますが時期により激混みします(汗)
女性側は、大変並んでいたね。必要な物は、持っていた方いいよ‼️
ヒマワリは8月なのかな?トイレは有りましたが、売店も自販機も無いので飲み物は持っていった方が良いですね。
トイレは知らん❕熊注意の看板がコエーw高原からの眺めは良かった。今度はひまわりが咲いたら、また行ってみる。
| 名前 |
布引風の高原公衆トイレ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
キレイだし駐車場も広いです。