アクセス便利なシネマで映画三昧。
大阪ステーションシティシネマの特徴
美しいシネマで、映画館好きにはたまらない空間となっている。
大阪駅直結のノースゲートビル11Fでアクセスが非常に良好。
水曜日はお得DAYで、コストを気にせず映画を楽しめるチャンスがある。
大阪の中心地で駅直結だからか、すごく混んでいます。人気作品の公開週とかだと満席になることもたまにあります。松竹系列なのに、Movixなどに比べると会員特典がしょぼすぎる。スクリーンも別に特筆すべきことはないし、ここで見るならTジョイかなんばで見ます。
話題作から配給が少ない映画まで多数上映されております。館内での飲食は他の映画館より値段が高めと思いました😃
大阪駅直結。ルクア大阪の11Fに有ります。とても綺麗なシネマズです。確か12スクリーンがあったはず。今度は、ここの映画館で見てみたい。ポップコーンの匂いがします。
12スクリーン・全2,564席の大きな映画館です。若者向け映画が多い中、スクリーン6で映画『ひまわり』を観ました。広大なひまわり畑はウクライナの首都キエフから南へ500キロほど行ったへルソン州で撮影されました。そのへルソン州は現在大半をロシアに占拠されています。2024年12月26日。
水曜日はお得DAY!1300円で今話題のキングダムやっぱり大画面で観ると迫力あっていいわー!それにしてもこの作品凄く良かった!
観光がてら映画を観に訪れました。キャリーケースを預ける際にスタッフの方が丁寧にやり方を教えてくださって助かりました。劇場グッズの売店は少し狭い。
大阪駅直結でアクセスが便利。そのままエスカレーター・エレベーターに乗れば、すぐに到着します。シアター数も多く、ロビーもゆったり。毎月1日以外にも毎週水曜日は1200円で老若男女関係なく鑑賞できます。休憩するときは、直ぐ前のテラスで綺麗な景色を眺められます。大阪ステーションシネマのチケットを持って、階下のレストランフロアで食事をすれば、いつもの食事に何かしらの特典がついてくるのでとてもオススメです。たとえば、ラーメン神座さんならトッピング一品無料だったり、みみうさんなら、小ビールがついてきたりしますので、お得ですよね。広い空間でゆったり映画観賞できるので、ありがたいです。ステーションシネマのポイントカードも1映画毎に加算されるので、貯まればポップコーン等に交換できるそうです。ポイントは有効期限があるそうです。
人気のミッション.イン.ポッシブルも、夕方なら、席は空いている。インディアナ.ジョーンズも、最終話の雰囲気。152分と長いので、トイレが心配なら通路側が、出やすい。第五シアターは、Gラインが見易い。コロナ解禁に、通常営業。映画の日1日割引。お盆料金。シニア割引きでやすくなる。大型の映画館。必ず見れる予約も可能です。割引有り。映画の日は月初め1日。1200円。
グランフロントの11Fにある映画館。ネットから予約できるので、楽ちんです。平日のお昼間に行ったので、空いてました😊
名前 |
大阪ステーションシティシネマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-6861-8100 |
住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3 ノースゲートビル 11F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

まだまだ綺麗なシネマで、アクセスもいいので便利です。今はいろいろと自動化されて、鑑賞券・食べ物ともに機械で購入する形です。一番ビックリしたのが、ドリンク単品がなく、ドリンクバーだった事…。ここは他に比べてグッズが豊富な気がします。