ウインズ梅田でレース観戦!
JRAウインズ梅田 A館の特徴
A館5階でレース実況が復活し、楽しめる雰囲気です。
国道176号に面したアクセス良好な場外馬券売り場です。
土曜日夕方は混雑が少なく、落ち着いて馬券が買えます。
営業する前に並んだけと来週にいけば無料でアニバーサリーグッズの引き換え券もらったので良かったけどかなり暑かったので大変だった。
昔はよくここに馬券を買いに来ていました。最近はスマホで買えるので、行く機会は激減しましたね。スマホをかざして馬券が買えたり、ポイントつくウマカカード等、知らないのがありましたね。(令和5年夏)
大きなレースが開催されるときは大混雑します。安全のためかエスカレーターも停められることもあります。負けが込んでる人もいますし喜びを爆発させてる人もいますし、落ち着いて観戦できる場所ではないですがその雰囲気を味わっても損はないかと思います。
二階は混んでますね。エスカレーターで三階か、四階へ上がろう。自販機、喫煙所あり。
土曜日夕方4時頃なら、かなり空いてます。前日馬券購入には、最適かな。
ウインズ梅田は2館体制で、国道176号に面しているのがこちら。阪急、メトロ御堂筋線・谷町線だとこちらが近い。駐輪場がないため、自転車で来場の場合はB館になる。エクセルフロアもこちらには設置しておらず、同上。地下1階ではGate J.の資料館があったがリニューアルにより閉鎖、B館に集約される予定。同フロアでは平日払戻を実施している。
この場所、今回は空いてました。がここに来るまで、電車内で顎マスクに競馬新聞おまけに、その状態で咳をする。あとをついていくと、WINS入口で鼻だし口だけマスク⁉️阪急電車しっかりアナウンスでお願い申し上げて下さい。阪急塚口の一番後ろから乗車して来ました。
7/30よりA館5階でレースの実況が2年5ヶ月ぶりに観られるようになるから嬉しい。今はレースの実況が観られませんがB館だけが障害レースの実況が観られるよ。
いつもどうり馬券購入出来るので安心です。早く金曜日発売も復活して欲しいです。
名前 |
JRAウインズ梅田 A館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6372-4345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

場外馬券売場の雰囲気です。