福田寺の庭園でパワーチャージ。
金峰山 福田寺の特徴
福田寺の庭園は本当に綺麗で、訪れる人を魅了します。
本堂には年代不明の地獄と極楽の絵画が飾られています。
きんぷくスポットと弁慶石からパワーを貰える人気スポットです。
福田寺(ふくでんじ)さんの庭園は本当に綺麗でした。春は、桜🌸が見応え有ります。そして、時季の花、日本石楠花にアナベルとツツジとても綺麗でしたよ!撮影は、必ず許可を得てからお願いしますね!
曹洞宗、ふくでんじ。1729年にお上への直訴で亡くなられた義民 四良次の四良次延命地蔵尊があります。授与所、御朱印あります。受付は庫裡から声を掛けてくださいとのことです。
御朱印をいただいたあと、きんふくスポットでパワーをいただくために、社務所へ案内して頂き、お守りを拝受し、パワーをいただいてきました。本堂から少し離れた場所にある弁慶石で手をかざし、そこでは自分自身にパワーをいただいてきました。とても静かな場所でまたゆっくりお参りしたいと思います。
厳かな場所です。
御朱印をいただけます。
きんぷくスポットと弁慶石からパワーを貰いました。御守りを買い、それをきんぷくスポットにあてパワーをあてると良いらしいです。体調崩してた私はだいぶ軽減されました。自分には凄く効果があったので連れて行ってくれた友人にはとても感謝してます。皆さんも、きんぷくスポットと弁慶石からパワーを貰いに行ってみて下さい。写真撮影NGな場所もあるので気をつけて下さい。
福田寺本堂には年代不明の地獄と極楽の絵画が飾られています。きんふくスポットは御守を充電するところで弁慶石は直接触れず手をかざすそうです。
| 名前 |
金峰山 福田寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0225-68-2160 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
御朱印をお願いした所、親切に対応して頂きました!