HEP NAVIOで楽しむ、柔らかたこ焼き!
甲賀流 HEP NAVIO店の特徴
券売機でスムーズに食券購入ができる便利なお店です。
店内で味わう和食の美味しさが絶品です。
落ち着いた雰囲気でゆっくりくつろげる空間が広がっています。
美味しくてお手頃で最高でした⭐︎大阪のたこ焼きは本当に柔らかくて美味しいし、タコも大きい。店員さんも感じが良くて他の店舗も試してみたい(*⁰▿⁰*)トイレが店内に無いので済ませてからが良いと思います。
HEP NAVIOの1階にあるフードコートにある「甲賀流」さんへ。注文はお店入口のタッチパネルで店内か持ち帰りかを選び、メニューを選びます。シンプルにたこ焼きのソースを注文。順路で進むと、オーダーしたものがすぐに用意されてお手受け取ります。めちゃくちゃ早いですね、、流石のオペレーションです。その後に空いてる席を探して、お席へ。休日ということもあり、店内は非常に混雑していましたが、なんとかキープ出来ていざ実食へ。すこし小ぶりなたこ焼きで、表面はしっかりと焼かれていて、中はとろっと。お出汁が効いていて美味しい♪しかし、今の物価高でたこ焼きの相場価格もかなり上がってきてますね( ノД`)ただ、たこ焼きは関西人の食文化で切っても切れないものなので、また食べたくなったら来たいと思います。ごちそうさまでした。
【2024年6月】わたしはここは間違いなく「観光たこ焼き」のリーダーだと思っていますが、値段はさておきここのたこ焼きの味は好きです。外ふわの中とろでタコは今流行りの大きめで食感も良く、生地はダシがちゃんと入っていてとても上手な作りになっています。定番のソースマヨにしたのですが、生地の味とのマッチングも良いと思います。最近では短い期間にたこ焼きの値段がどんどん上がっていってなんだか○○ラーメンの値段のようです。ちょっと前まで一個20円くらいだったのに、今はもう60円くらいになってしまいました。最近材料費がいろいろ値上がっているのは分かるのですが、たこ焼きは元々原価率の高いものではないので、ある意味観光価格なのかも知れません。そんなたこ焼き業界の中でもこの「甲賀流」はメキメキ知名度が上がってきて、それとともに昔ながらの近所の商店街のおばあちゃんのたこ焼き屋の値段とはかけ離れて高騰してきています。唯一の救いは○○ラーメンと違って偉そうに腕組みしている黒Tシャツのおっちゃんがいないことです。
ミシュランガイドに3年連続掲載されたアメリカ村にあるたこ焼きの名店、甲賀流!その甲賀流が大阪駅(梅田駅)の近くでも楽しめるのが、このHEP NAVIO店。朝茹でしてカットした新鮮な真蛸を使用しているので、タコの旨味が一味違う。大阪に来たら必食の一皿。
大阪旅行で利用しました。梅田駅近くのショッピングモールのHEP NAVIOにある甲賀流さんです。大阪にいくつか出店している甲賀流さんですが、今回が初めての利用です。食券機でビールとネギポンの食券を購入し、待つこと2分程で提供されました。席は店内にテーブル席、店頭にはテラス席があり賑やかです。ネギポンはネギがこれでもかと言わんばかりに盛られていてたこ焼きが見えなくなるほどのネギのボリュームが特徴的です。ポン酢ベースのあっさりとしたたこ焼きでネギのシャキシャキとした食感と、出汁が効いたとろとろのたこ焼きはビールとの相性が良く、箸・・・もとい爪楊枝が止まらないです。ちなみにビールはサントリーのプレミアムモルツで、プラコップの提供でしたがジョッキでなくても美味しくいただけました。他にも色々なたこ焼きがメニューにあったので、また機会があれば他のたこ焼きも試してみたいと思います。ご馳走様でした。
常におしゃべりしながらたこ焼きを焼いて居たのが気になりすぎた仕事終わってから飲みにでも行って話せばいいドリンカーレジの子は一生懸命だった!味は美味しいけどアメ村より焼きすぎてる🐙
たまごせんべいが食べたくて2次会に利用しました。玉せん(ねぎたま) ¥450安定に美味しかった!
映画の前に少しお腹に何か入れたくて寄りました。フードコート形式なので気楽に入れるのはいいし味も普通に美味しいです。ハーフu0026ハーフでソースマヨとネギポンにしました。ジンジャエールにしましたがお酒も飲めますよ。ケチをつけるなら安くはないのと、お店の業態のこともあって若者でガチャガチャしてます(笑)でも梅田だし家賃があるから値段はこんなもんですよね。
券売機で食券を買い店内でいただく事ができる。こちらには甲賀流や会津屋、道を挟んで向かい側にはくくるやまちゃんがあり、大阪を代表するたこ焼き屋さんが一同に集まっていることに驚いた。たこ焼き食べ比べもできますね!
名前 |
甲賀流 HEP NAVIO店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6867-7012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小ぶりでおやつ感覚のたこ焼きが食べられます。出汁の味もしっかり効いてて美味しいです。