iPadで楽しむロボットプログラミング体験。
ロボットプログラミング教室 スタジオEGAKERUの特徴
子供達が自ら考え楽しむ姿が魅力的です。
無料体験授業でiPadやロボティックボールを使用します。
小5の子供が安心して参加できる環境を提供しています。
小学生3人、プログラミングの体験をさせていただきました。低学年も高学年もいる我が家では性格も学習レベル等、さまざまですが先生が個々に合わせて教えてくださり、3人とも、とても楽しかったと言っています。連続で参加させていただいた後、体験会がない日も、プログラミングは今日は何時に行くの?と聞いてくるほど楽しんで取り組めていました。
小5の息子がお世話になっています。親子とも、プログラミングの知識はほぼなかったのですが、息子はパソコンは好きそうだったので、、試しに体験へ行かせてみました。パズルのような感覚で、こうしたら、どうなるか!など、考えながらやり、思い通りに動いた時は、とても満足気です。先生も誉め上手!友だちの様に馴れ馴れしく質問する息子に、丁寧な敬語で返してくれます。学校でも、家でも叱られる事が多い息子ですが、ここでは素直な良く出来る子に見えます(笑)そんな先生の元、心も成長してくれたらいいな!っと思っています。
iPadやロボティックボールを使ったロボットプログラミング無料体験授業に参加しました。どちらかと言うと落ち着きのない息子ですが、いい感じで先生にのせてもらい楽しい時間を過ごせました。先生の子供へのアプローチのしかたは私も勉強になりました。ありがとうございました。
息子がロボットプログラミング体験教室に参加しました。プログラミングは、はじめての体験でしたが、楽しく夢中になってロボットを動かしていました。普段はiPadを使って、YouTubeやちょっとしたアプリのゲームをする程度ですが、今回ipadを使用して簡単にプログラミングを組んで、自分が思うようにロボットを動かすことができていました。本人も楽しかったようで、「楽しかった!もっとやりたい!」と言っていました。子供が楽しんで学べる教室で、よかったです!
名前 |
ロボットプログラミング教室 スタジオEGAKERU |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

先日、教室を見学させていただきましたが子供達が自分から進んで考え、楽しんでいる姿が印象的でした。プログラミング教室というとまだ馴染みが薄い面もあると思いますが、子供の主体的に学ぶ姿勢を育むにはとても良いと感じました。