秋サーモンときのこサンドで休日満喫。
ル・クロワッサン 今福鶴見店の特徴
オープン前から楽しみにした新しいベーカリーです。
鶴見緑地店と比べてギュウギュウな店内です。
レジはセミセルフ式で便利に利用できます。
味は普通なのでここで購入する必要が無い感じです。店の雰囲気は狭い割に店員が多く圧迫感を感じでゆっくりパンを見て購入する事ができません。店員が多い割にもたもたしてて商品の受け取りに時間がかかります。閉店後お店の前にお店の方の大きい車が良く止まっておりお店の前でベラベラ会話していて迷惑です。味とお店の雰囲気、近隣への迷惑行為等を考えると今後も購入したいとは思えません。
秋のサーモンときのこサンドと卵カレーパンでスタバでドリンク買ってペロリです。
店名からクロワッサンがメインのお店だと思いますが、日曜日の午後6時半ごろに行くとすでにクロワッサンの類は売り切れだったので、240円の牛肉入りカレーパンを買いました。牛すじっぽい割としっかりした大きさのお肉が何個か入っており、結構柔らかくほろほろしていて美味しかったです。大きさは普通のカレーパンくらいでした。早めの時間に行っていろんな種類から選ぶとよさそうです。
オープン前からすごく楽しみにしていたけど、欲しいパンがない、店内一方通行のギュウギュウ。これなら遠くても鶴見緑地にある店舗へ行った方がマシかなー。
鶴見緑地店を普段は利用しているのですが、イオンに行ったついでに寄ってみました。異動する上司にクロワッサンと明太スティックをと思いましたが、明太子今日は作ってないとのこと…えっ?ルクロといえば、クロワッサンと明太スティックなのに無いなんて…品数も緑地店に比べて少ないし。仕方なく今回はクロワッサンだけ買いました。プレゼントするので紙袋に入れてもらったのですが、ただの茶色い紙袋。鶴見緑地店では白地にルクロワッサンのロゴが入った可愛いやつ。比べるといろいろ鶴見緑地の方がよかったので次回から緑地店で買います。でもクロワッサンはとても美味しいです!
レジはセミセルフ式です。1台の稼働なので商品選ぶ人、焼きたてクロワッサンを待つひと、レジに並ぶ人で狭い店内はギューギューでした。お味は間違いないので定着して欲しいです!
6月16日にオープンしたみたいです。お客は!並んでいます。メインの商品は、焼き上がりを待つ程需要があります。 但し!調理や、焼きで、並んでいても、何が残っているのか、何を調理しているのか、わかりません!写真付きで、張り紙現在○○焼き上がり何時頃とかわかれば、助かります。
名前 |
ル・クロワッサン 今福鶴見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6915-4255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

ずっと気になっているのが、窓側のパンが、ブラインドカーテンについてます。パンがついてるカーテンの部分は油だらけ。パンを買う気がなくなってしまうので、パンがカーテンに当たらないように何かを置くとかして工夫してほしいです。