鬼沼ワンドで磐梯山と絶景を満喫。
鬼沼景勝地の特徴
鬼沼ワンドから見える磐梯山と猪苗代湖の絶景が魅力です。
砂州と緑の小島が美しいビューポイントになっています。
開けた場所からの景観が楽しめて、見るべきポイントが豊富です。
磐梯山に猪苗代湖、水生植物が沢山見られる鬼沼ワンドと、湖では珍しい砂州と緑の小島ビューポイントとしては最高の福島県を代表する景観が楽しめます。
鬼沼ワンドを通ります。弘法大師がこの地を通りかかったところ、付近の村々では大蛇などの魔物がはびこり、疫病が流行していた。そこで弘法大師はこれらの魔物退治の準備のため、鬼沼の入り口に一晩で橋をつくろうとした。しかし、夜通し工事をして、あともう一息で完成という時、天邪鬼が鶏の声を真似て「コケコッコー」と鳴いたため、弘法大師は夜明けと勘違いし工事をやめてしまった。その後、未完成の砂の橋(砂州)は「弘法橋」と呼ばれるようになったということです。
絶景スポットです。お気に入り最高のロケーションですわ。
鬼沼ワンドから少し登ったところに沼と磐梯山を見渡せる開けた場所があります。マニアックな場所ですがいい景色です。近くに駐車可能な路側帯あり。坂なので安全に留意して駐車しましょう。趣き深い鬼沼と広大な猪苗代湖を分けるのは弘法橋と呼ばれる砂州。水質や植物を隔てています。また、付近には猪苗代湖を見下ろせる場所もあり。ごく近くから猪苗代湖を見下ろすことができる絶景スポットなので合わせてぜひ。
2022.08.07 工事中の為、通行止め有り。西側からの来訪は注意。
素敵な場所ですが、ゆっくり見られる場所はないのかな?
名前 |
鬼沼景勝地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ただ美しい…飽きない風景。