北新地の隠れ家で抹茶かき氷。
千鳥屋宗家 堂島店の特徴
和菓子屋ですが、落ち着いたカフェが併設されています。
ひとりでも数人でもくつろげる、隠れ家的な飲食コーナーです。
大阪メトロ、西梅田駅からアクセスしやすい場所にあります。
平日昼間だったので空いててゆっくりできました。クリームあんみつと煎茶をいただきました。美味しかったです。煎茶は、店内暇な時ならお代わり出来ます。ご年配の方や1人の人多い印象。気軽に入れます。接客も丁寧で感じが良かったです。
抹茶かき氷を頂きました。運ばれて来たとき、綺麗な抹茶の蜜がふわふわの氷を綺麗に覆ってまるで森の様でした。流石千鳥屋さん本物の抹茶の味が最高でした。特に餡が甘すぎず白玉ももちもちで美味しかったです。メニューの写真では温かいお茶が添えていましたが、出てこなかった…ついてなかったのかな?
慌ただしい1日だったので、ほっとしたくて入りました。師走にしては暖かい日だったので、「あんみつ」を注文。あんは、甘すぎず淡泊過ぎずで、ほんのり甘く。ざわざわとしていた気持ちも、穏やかに☺️みかんは、最後に食べてさっぱりと。店内は、とても落ち着いていて、BGMはお琴のメロディ🎵一足早く、お正月気分を味わいました。
北新地店,搜尋不到只好留在這邊みたらし小餅パイバームクーへんジャージプリン上述三項好吃😋
和菓子屋さんですが、併設のカフェが意外と落ち着いていて良いです。夏場はかき氷がメニューにありますが、白玉が入った宇治金時が美味しくてお薦めです。価格も他店に比べてリーズナブルです。梅田のカフェが混んでる時は、西梅田まで足を延ばすのもありです。
堂島地下街にある千鳥屋宗家に併設された和カフェを訪問。店内は結構広くて落ち着いた雰囲気あるお店です。コーヒーと豆大福690円を注文。後から気が付いたのですがポットサービスは飲み物に本千鳥饅頭が付いて530円。ポットに約2杯分の飲み物が付いたこちらの方がお得です。コーヒーは程よい渋みが効いて美味しいです。豆大福は甘さ控えめでコーヒーと合う味でした。外から見えにくく隠れ家みたいです。店員さんの対応も良かったです。
ひとりでも、数人でもゆっくりできるところです。おすすめは、ポットサービス🫖の珈琲または、紅茶♪お菓子がついて530円はとてもお得です。ぜんざいはお餅が2個入っていて、620円!接客も適度にほっといてくれます。居心地の良い時間が過ごせます。長いしたい時には、追加オーダーを!次はランチに来たいと思います。
飲食コーナーは隠れ家的。物販のお店の隅っこから入ります。美味しいコーヒーと黒豆大福(季節のメニュー)をいただきました。落ち着ける店で接客も丁寧。良いです。
素晴らしい接客です。メインで入っている女性が素晴らしいです。まったく私語はなく、てきぱきとしています。そして、私は月1くらいしか行かないのに、しっかりと覚えています。それも接客の鏡のような対応です。私も接客業に長くいたので、少しは自信がありましたがこの店は完璧でした。お客様の中には入らず、かけて欲しいことをさりげなく伝えて来ます。まったく素晴らしい‼️
名前 |
千鳥屋宗家 堂島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6345-3729 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

北新地駅から程近くにある千鳥屋さん。店頭に並んでいる商品を中で食べる、というわけではないようです。暑い日ってかき氷食べたくなりますよね。40を超えると宇治金時とかが美味しく感じる…というか、ここの宇治金時、濃!!中心まで抹茶。白玉3つと小豆も美味い。とても上品なお味です。美味!!わらび餅はしっかりめ。四角い。甘みがついたわらび餅にきな粉があうー!このきな粉、きっと高いやつ。こうばしいです!美味!!また行きたいですねー!ご馳走様でしま!