味噌ラーメン660円!
めん丸 気仙沼の特徴
チャーハンや手作り餃子が特に美味しく、評判です。
塩バターニンニクラーメンが絶品で、癖になる味わい。
駐車場は広く、家族連れにも優しいアットホームな雰囲気に満ちています。
店員さんが親切で優しかったです!コテっぱネギラーメン頂きました!次はライスも頼もうと思います⭐️
人気No. 1の丸味噌を注文美味しかったですよ。
気仙沼のラーメン屋さんの中でもトップレベルで美味しい!待ち時間も短かったです。辛いのが大好きなので、いつも辛味噌を頼みます!辛さレベルがあり、S、M、L私はいつもMを頼みますが、1番辛いのも食べてみたいです!
「めん丸」は東北と関東で見かけるラーメンチェーン店。店舗数が少なく、どの町にもあるというわけではないが、広い範囲に展開している。メジャーともマイナーとも言い切れない、少し変わった立ち位置のチェーン店。看板メニューは味噌ラーメン。気仙沼店は南側の郊外、国道45号線沿いにある。ーーーーーーーーーー2024年5月12日「味噌ネギチャーシュー」(¥1,270、大盛¥150)「ぎょうざセット」(¥340)味噌ラーメンの宣伝コピーは、「北海道産熟成赤味噌を厳選素材と合わせた「こい口」が特徴の味噌ラーメン!!」同じく味噌ラーメンを看板メニューとするチェーン店「くるまや」と比べると、「くるまや」の方がしょっぱいが、味噌の香りは「めん丸」の方が強い気がした。麺は、新潟県の水をたっぷり使用した低温熟成麺。縮れた中太麺で、モチモチしていた。麺の上に茹で野菜がのり、その上にチャーシューと白髪ネギがのっていた。野菜は、もやし、キャベツ、ニラ。チャーシューの部位は肩ロースで、大判で薄切りのものが数枚。白髪ネギは、ラー油で和えてオレンジ色に染まっていた。「ぎょうざセット」は餃子とライスとたくあん漬けが付いてきた。店舗で毎日仕込んでいるという餃子は、皮の食感が良かった。
麺類は微妙でしたが、チャーハンは普通に美味しかったです。パラパラで、塩気がちょうど良く、細かく刻んだチャーシュー(?)も良い感じでした。
味噌ラーメンにトッピングで辛くない味ネギを頼んだんだけど、来たのは普通のネギ味噌でしたとさ(笑)
旨いですよー。是非、行ってみてください🎵
注文は食券を購入してからの注文になります。味噌チャーシューに海苔をトッピングして頂きました。美味しかったです。今度は餃子も頂いてみたいです。
チャーハンがおいしかった後こてっぱチャーシューが見た目よりあっさりして旨かった。
| 名前 |
めん丸 気仙沼 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~21:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土日だとオープンから混みます。それだけ味噌、醤油、塩と色々なラーメンを味わえます。値段もリーズナブルですし、自分はチャーシューが好きなのでチャーシュー丼がおすすめです。