昭和ロマン漂う、亀石の資料館で発見!
都路小さな歴史資料館の特徴
昭和レトロな品々が多く展示された資料館です。
明治、大正、昭和の歴史を感じる貴重な空間があります。
あぶくま山系の山里に佇む、小さな蔵の資料館です。
昭和ロマンたっぷり感じる資料館です(^o^)v無料ですので、お近くに来たらお立ち寄り下さいませ。(ご来館の際はお電話くださいませ。)
突然の見学で対応して戴きました。個人で集めたコレクションを公開されておられました。懐かしく見させていただきました。これからも続けていって下さい。
昭和の懐かしい物ばかり。主人がいろいろ説明してくれます。
昭和レトロな品々が、大変多く収集され、ほんのり、びっくり、仰天、一度見る価値有ります。
あぶくま山系の山里に小さな蔵ですが明治、大正、昭和、古くは江戸時代末期?と見られる長持ちやらレトロ感満載の蔵u0026別棟館含めて時間が足りない位見るもの満載ですよ、本当に時代をタイムスリツブ出来る時間になる場所です、近くにお寄りに際は是非お立ち寄りくださいませ🙇
| 名前 |
都路小さな歴史資料館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-6854-6833 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
懐かしさと発見と館長さん親切で言う事なし💯 館長さんが居ないと入れないけど入館無料は嬉しい😄 #亀石 に行って良かった🥰 #小さな歴史資料館。