小黒澤和常副住職と共に、心温まる供養を。
松岩寺の特徴
気軽に相談できる雰囲気が魅力です。
三陸三十三観音霊場の十六番札所です。
ペットのお墓や供養の新企画が好評です。
お寺の副住職さんが親切、丁寧に説明してくれます。葬儀のことなどパンフレットや漫画冊子でわかりやすいものを用意してくれてました。料金も明瞭で安心できました。永代供養墓や樹木葬やペット供養墓もあり、新しいことにも取り組んで、お寺の歴史も古く、説法も聞いてるだけで楽しかったです☺️メダカを飼育されてて、配ってるようです。また遊びに行きます笑。
副住職の和常さんの熱心な取り組みが素晴らしく、いつも勉強させていただいております。「わかりやすい」というテーマは現代のどの業界にも必須だと思いますが、オリジナルの印刷物や冊子などを通じて実践されている姿勢には頭が下がります。これからのモデルとなる素晴らしいお寺だと思います。これからも学ばせていただきます。楽しみにしております。
副住職には、いつも大変お世話になってます。今後のお寺の護持運営をどのようにするか?を考えてる未来あるお寺です。副住職は温厚で相談しやすい方です。何か人生の迷いなどがあれば副住職に頼ってみてはいかがでしょうか?
小黒澤和常副住職さんからはいつもお寺や業界のことを教えていただき本当に助かっています。勉強家で行動力もあり人柄も善くて素直で情熱的と言えば褒めすぎでしょうか(笑)小黒澤さんを知っている方なら頷いていただけると思います。樹木葬や永代供養、ペット供養の取り組みについては他の方のレビューにもありますが、お寺や葬儀の「新しいあり方ややり方」にも積極的です。本も2冊出版していて作家さんでもあり、法話も楽しいので是非聞いてみてください。
地域のお寺として親しみを感もって春夏秋、そして大晦日・新年と一年を通して訪れています。季節の樹々や花々を見るのも楽しい。
分からないこと、気になることがあれば、気軽に相談に乗ってくれます。丁寧にお経をあげてくれます。今では副住職さんが主となっているようです。
三陸三十三観音霊場 十六番札所 曹洞宗。
とても丁寧。本当にありがとう。
三陸観音霊場第15番。
| 名前 |
松岩寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0226-22-4379 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて永代供養のお寺にいきました。自分の生まれた地域とは考え方も違い細かな説明もたくさん聞くことができました。副住職様ありがとうございました。