炭火焼き!
炭火いわ田の特徴
京橋に位置する炭火いわ田は、黒さつま鶏黒王を使用した焼き鳥専門店です。
紀州備長炭で焼き上げる焼き鳥は、外はパリッと中はふっくらジューシーな絶品です。
お料理にはおぼろ豆腐や鬼おろしなど、心遣いのあるお口直しが揃っています。
前からずっと行きたかった焼鳥屋さんでしたお席がカウンターのみなのでなかなか予約が取れませんでしたお料理は焼鳥コース一択で、店主の自信が伺えるとてもまとまったコースだと思いました^ ^どれも本当に美味しかったです♬串や料理が本当に美味しいのでお酒が進みますがお酒の単価が少し高いように感じてしまいました(-。-;それでも大満足の食事でした^ ^ごちそうさまでした!京橋近辺の会食の時はまた利用させて頂きます^ ^
お店の雰囲気も料理も今まで食べた焼き鳥の中で最高に美味しかったです(^^)!!身が大きくジューシーで鶏そのものの美味しさが最高でした!明るく丁寧な心配りをして頂ける接客も素敵で最高の時間になりました。友達や周りにすすめたいお店NO1です!絶対にまた行きます。ありがとうございました。
衝撃的に美味しい焼き鳥に出会いました🥰黒さつま鶏「黒王」を最高峰備長炭「紀州備長炭」で焼き上げる焼き鳥が、一線を画する美味しさ。抜群の火入れで、外パリっ、中ジューシーはもちろん、なんと言っても旨味が凄すぎる!!ちょっとびっくり。感動する美味しさですよ。黒王を使用した焼き鳥は今回はじめて頂きました。この絶品焼き鳥のコースが¥6,600は、お値打ちすぎる🤭今回は、コース外の追加も色々と頂きました。胸肉藁焼きもも肉たたきおぼろ豆腐お口直し 鬼おろしねぎみ新銀杏ハツかしわハツ元手羽元 柚子胡椒箸休め 自家製ピクルスえんがわ 九条ねぎ肝ささみつくね 地辛子リンパ 2.5羽1本分 おたふくふりそでラーメン親子丼TKGミルクブラマンジェまず1番初めに出てきた、胸肉藁焼きで心うばわれました🥰ねぎみや、ふりそで、えんがわと九条ねぎが特に忘れられない🥺1本に2.5羽分使用されている、希少部位の、おたふくも食感がよくて美味しい✨売り切れていた皮も食べてみたい🥺箸休めの、鬼おろしや、自家製ピクルスも、何もかも美味しい。〆は3種類いっちゃいました😆美味しすぎて、ワインや日本酒も進んじゃいました🥰地酒1.5時間飲み比べが¥3,300ていうのもすごい🥺予約が取れなくなったら困るけど、知ってもらいたいお店No.1。大阪トップレベルの焼き鳥です。また伺います✨✨
jr京橋駅から徒歩11分#炭火いわ田黒さつま鶏黒王の旨みに、びっくり‼️🫢紀州備長炭で、外はパリッと中はふっくらジューシーに火入れ完璧👌😍いただいたのは・むね肉藁焼き・もも肉たたき・おぼろ豆腐・お口直し 鬼おろし・ねぎみ・新銀杏・ハツ・かしわ・ハツ元・手羽先 柚子胡椒・箸休め 自家製ピクルス・えんがわ 九条ネギ・肝・ササミ・つくね 地からし・おたふく・ふりそで・ラーメン・親子丼・TGK・ミルクブラマンジェ初めて食べる薩摩鶏黒王の旨みに衝撃🫨鶏の弾力、脂から、ジュワッと旨みが、口いっぱいに、広がります😍焼鳥の合間に出てくるお口直しの逸品も、美味しい😋おぼろ豆腐の上に茗荷、生姜の香りや、ピックルスの甘酢、鬼おろしの出汁にも、こだわり満載卵は、蘭王を使用されていて、親子丼、TGKも、スルリと、食べれました🤤コースの〆は、一品です。肝とササミは、追加しました☺️デザートもオシャレで、美味しい🥰コースは飲み放題で、¥6,600🫢何度でも通いたくなるお店です。平日でも、常連さんで、満席でした🈵早めのご予約おすすめします💁♀️✨…………………………………………………………🏠大阪市都島区都島中通り3-5-8日建京橋ビル1F☎️050-5600-2478…………………………………………………………
京橋、炭火いわ田✨京橋から徒歩10分、商店街を抜けた先にある焼鳥屋さん。黒王を扱っていると聞いており、前々から気になっていました。今回ようやく訪問🐔予約したのは・おまかせコース(6600円税込)です✨ドリンク情報🍺・瓶ビール小瓶(660円)・ハイボール(660円〜)・焼酎(880円)・日本酒半合(660円)・グラスワイン(990円)※全税込以下レビュー❗️⚫︎黒王胸肉タタキタタキといえどほぼレア。わずかに焼き目がついている部分がある程度です。非常に香ばしくしっかりとした歯応え。刺身が大好きなのでほぼレアなのが嬉しかったです!⚫︎黒王モモタタキこちらは皮がしっかり炙られ、適度にジューシーな味わい。最初の2品でタタキの食べ比べができるのは初めてでしたが、お造りからスタートする割烹らしさも感じることができ、ありだと思いました😊⚫︎おぼろ豆腐出汁醤油かかっており、ミョウガがアクセント。串が始まる前に一旦お口をリセット。⚫︎串類・黒王ネギ味皮がパリパリに仕上がっており香り高い一本。・もものかしらワサビが乗せられています。程よい歯応えでしっかりとしたお肉の味が楽しめます✨・オクラ序盤の野菜串。野菜があると一旦小休憩ができるので有り難いです。・砂肝歯応え良く適度にジューシーさもあります。一部えんがわも入っており異なる味わいを楽しめました。・手羽元一部皮もついており、香ばしい香りとたんぱくな肉質を楽しめる一本🐔・つくね&キンカンつくねは粗挽き。そのままでも美味しいですが、キンカンと絡めると濃厚さが格段にアップ❗️・こころ残りレア部位。歯応えよく噛めば噛むほど旨みが出てくるタイプ。タレでちょうど良い味わいになっていました😆・ササミ焼く前の色を見ると初めて見る綺麗なピンク色。ササミなのでたんぱくな味わいですが、パサつきは一切なく美味。・ふりそで最後の一本。皮パリパリでポーションが大きく食べ応えバッチリ。⚫︎鶏スープ出汁のみのコクのあるスープで〆✨⚫︎デザートよく冷えたブランマンジェでフィニッシュ❗️以上でコース終了。串メインのコース構成ですが、最初のタタキ食べ比べで刺身も楽しめ満足!黒王は大阪ではあまり食べることのできない品種なので、良い経験ができました😊ドリンクは日本酒にこだわられており、串ごとのペアリングもされているとのこと。今回は串数本ごとにオススメのものを頂きましたが、焼鳥によくあっており肉と共にお酒も十分楽しめました。京橋で少しハイランクな焼き鳥を食べたい時にいかがでしょうか??
市区町村で1軒しか扱えない希少鶏肉「黒王」を出してくださるお店。全ての料理にこだわりを持って、素材の鶏肉旨味を引き出したお料理は逸脱。日本酒のペアリングメニューは、焼鳥に合うお酒をマスターが厳選し出してくださります。このクオリティーでこのコスパは他店ではありえない⁈そんなレベルの料理とサービスを提供して頂けるお店です。ご予約が取れなくなる前に、是非足をお運びください笑また伺わせていただきます!
京橋で3月にオープンした焼鳥屋さんです。店内は1枚板のカウンターで気さくなオーナーさんが料理の説明など丁寧にしてくれて、とても居心地が良い空間でした。(接待や会食・デートにもってこいのお店です。)色んな地鶏を食べ歩いてきましたが、こちらの黒さつま鳥黒王を使った焼き鳥は、鶏本来の旨みが凝縮されていて美味しかったです。焼き加減も絶妙で、焼き師のレベルの高さが伺えます、コースは6600円とは思えないほどボリュームも十分で、色んな希少部位を食べれます。前菜やあても新鮮な野菜や旬の食材を使ったものが多く、どれも丁寧に仕上げられていました。このクオリティを他で食べようと思うと、コースだけで1万円はいきますね、、、早速次回予約をとって帰りました。ご馳走様でした。
口コミがかなり良かったので知り合い数人と来店、店内は自分含めた予約客で満席でした。店内は雰囲気が落ち着いておりゆっくり食事を楽しむことができる空間です。大阪ではあまり提供している店舗は少ないですが、鹿児島のブランド黒さつま鶏の黒王を使用した焼鳥のお店で旬の食材とのコース料理がとても美味しかったです。完全予約制のカウンターテーブルで来店するまでは少し敷居が高く感じていましたが、スタッフさんが気さくで話しかけやすく好印象でした。大人の雰囲気を味わえる店内になっているので記念日やデートなどにもオススメなお店です。料理は基本、コースのみの提供なので単品料理の数も多くあればより良かったのかなと思い星4にさせて頂きました。また機会があれば寄らせて頂きたいです。
オープンしたばかりの「炭火 いわ田」さん。店内は綺麗で、ゆったりした気分でお食事ができます。全体的にコースは、非常にまとまっておりいい感じでお食事ができました。お腹の具合もちょうどいいです。日本酒の「しずく酒」は、サラリと飲めて焼鳥の火の入れ加減が最高に美味しかったです。皮がパリッとしていて、中がジュワ~という感じですね!その間に出てくる串休めも美味しくいただきました。焼き手の方は、無口な人ですが心のこもった焼鳥を提供してくれます。本当にいい一日を過ごすことができました。ありがとうございました。
名前 |
炭火いわ田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1355-0607 |
住所 |
〒534-0022 大阪府大阪市都島区都島中通3丁目5−8 日建京橋ビル 1階西側 |
HP |
https://www.tablecheck.com/shops/sumibiiwata/reserve?utm_source=instagram |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

大阪 京橋 炭火いわ田さん#焼鳥 の研究です。食べログ3.63100名店です。予約をして伺いました。コース7,700円税込み#黒さつま鶏黒王#紀州備長炭#火入れ最高#ねぎま最高近くまた食べに行きたいと思いました。ごちそうさまでした!!!ありがとうございました!!!#大阪グルメ#京橋グルメ#炭火いわ田。