気仙沼の旨さ、煮干しラーメン。
中華そば まるきの特徴
常に満席の人気店、煮干しラーメンが絶品です。
自家製の細ストレート麺、豚丼も香ばしく美味しい。
丁寧に出汁を取ったスープ、限定メニューも要チェックです。
やっと見付けました。大平打ち縮れで、太めの麺。大好きなんですよお。喜多方ラーメンみたいな麺がもう少し太めで。それに絡み合う、背脂煮干しのスープ。「たまりません。旨し!!」家内が食べたのは、その麺で生姜醤油のスープでした。「最高! 参った。」と、私達的には他所にラーメン食べに行かなくてもいいね。毎回ここで! くらいの美味しさでした。
煮干しラーメンいただきました!しっかりした煮干し出汁が最高!煮干し出汁と自家製麺の相性も抜群!必ずもう一回行きます!
11時30分からという事で11時過ぎくらいから駐車場で待機していたら、11時20分頃にわざわざ駐車場まで呼びに来てくれました。港町の煮干し頂きました。青森県民の私としても満足のいく煮干しラーメンでした。少し塩っけが少し強いかなとも思いましたが、チャーシューは厚く、麺も太麺で流行ってる理由がわかりました。
日曜日の11時過ぎにはすでに4組並んでいましたが少し早目に開店してくれました。頂いた中華そばはとても美味しくって スープ飲み干してしまいました!飲み干したのに夕飯までそんなに喉がかわかなかったって、このスープすごい‼︎ and このメンマ好き👍🏻
以前から訪問したいと思っていたお店🤔本日、初訪問です🚙訪問したのは平日の閉店まぎわ⌚️滑りこみセーフ✌️早速入口脇の券売機の前に行くとすでに売り切れのメニューも😅初回ということもあり、今回はシンプルに中華そばを👉もちろん大盛りです🥰カウンターから厨房の中を眺めながら待っていると、さほど待つことなくちゃく丼です🍜見た目にスープの素色はやや濃いめ👀ふわっと醤油のいい香りが丼から立ち上ります😆まずはスープをゴクリ。普通なら次は麺を…と行くところですが、あっさりしていますが深い味に引き込まれスープを立て続けにゴクゴクと😝このままでは先にスーが無くなりかねないので、ようやくレンゲを置いて麺へ🥢こちらも濃いスープに負けないシッカリとした小麦の味と香りが口の中に広がります🤣その後は全集中で食べ進め、あっという間にスープも残さず完食です😋ふと気づくと先客はまだ食事中😅久しぶりに出会ったスープを飲み干したいと思えた一杯に感謝しつつ帰路へ😘ごちそうさまでした🚙
6回目の訪問です。お目当てはつけ麺でしたが今はお休み中との事。他のメニューどれも美味しいと分かってるので今日は背脂中華(味玉)を頂きました。大満足です。
かなり久しぶりの訪問。店主がいなくて初見の店員さんが増えてるなぁと思いながら券売機に。メニューに煮干しまぜそばがあり初注文。煮干し感がそこまで強くなくちょうど良い感じ。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
10/17彼女と初訪問🍜港町の煮干そば(味玉)+背脂レベルの高いラーメンです。また行きたいと思います😄
港町の煮干しそばを頂きました😋煮干しが効いてて、めっちゃ旨かった💕味は濃いめで、僕好み😎炙り豚丼も香ばしくて美味しかったです👍
名前 |
中華そば まるき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0226-23-1747 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2022_10_232ヶ月ぶりの訪麺前は口頭で選んでいた「細麺」「太麺」選択が、券売機で選べる様に変わってました。気仙沼に美味しい🍜屋さん数あれど、私が一番好き💕な「まるき」さん。今日の煮干しも濃厚で旨々!!2022_08_20口コミや投稿していなかったので、何度目の訪麺か分からない…今回は味玉入りの中華そばをオーダー親鳥・豚・煮干しのハーモニーのスープと自家製細麺の組み合わせは完璧です。67年前から工夫を重ねた完成形気仙沼に美味しいラーメン屋さん数在れど、今の所 私的好みNo.1のお店です。