石川で味わう本場の牛タン。
炭焼牛たん東山イオンモール白山店の特徴
平日のお昼にしっかりとした牛タンを楽しめる定食があります。
石川で本場の炭焼牛タンを味わえる貴重なスポットです。
初めての石川県での出店で、特別感が味わえます。
麦飯🍚は大中小から選択出来ます大、と間髪入れず言いました都内の牛タンランチより厚みは✖️3エントランスで、早めに順番待ちのリストに名前を書いてください。
牛タンは程よい硬さで美味しく、希少部位のタンはやらかくて美味しかった。豚タンは少し固め。ローストビーフとユッケはオススメ。牛たんシチューは少し酸味がある系の味だった。
特選牛たん焼きは確かに柔らかくて美味しかった!他のタンは少し固めですが味はそんなに特選と変わらない感じでした。ぱっと見少なめですが小食には十分な量かな。沢山食べる人には物足りないかな。薬味は味噌のやつはカナリ辛めでした。大根おろしはありましたが、特に何もつけなくても美味しかったです。牛タンのシチューも肉はほろほろで食感は良かったです。グルナビ予約できますがお店から確定の連絡は無いようですが、予約はしっかり取れていたようです。
年始2日目家族で白山イオンモールへお出かけ!モール内で今年最初の外食ランチ、どの飲食店も並んでいたので遅めのランチとなりました。~注文~仙台タン定食2つ、牛タンつくねと仙台味噌たん膳に牛タンシチューを単品で!仙台ハイボールもいただきました。~実食~牛タンシチューのお肉は柔らかくてほろほろととろけます。つくねも味噌たんもそれなりに美味しかったです。家族が食べた仙台タン定食の牛タンととんたんも美味しかったとのことです。ただスタッフの対応が気になるところ!食器を片付ける際、コップを落としても無言、テーブルの除菌もサッと拭くだけ(全てが拭けていない)でした。お支払方法は現金のほかペイペイ、クレジット払いが確認できました。
イオンモール白山を訪れたついでに夕ご飯をここで食べました。北陸に来てから、仙台牛タンを食べれるお店はなかなか無いとふと思ったのがきっかけです。久しぶりの牛タンの味に絶句しました。炭火の味が癖になり、食欲を注がれてしまいました。漬物、スープ、とろろどれも美味しくおかわりできないかなとわがままを言ってしまいました。北陸に牛タンのお店が他にもできないかと思いました。牛タンを食べたくなったらまた行きます。
祝日のお昼に訪れました。沢山の人で賑わっていましたが、5分くらいで席に案内されました。店内は広くてスッキリクールな佇まいで、とても綺麗でした。東山牛タン膳(御飯小盛り)をいただきましたが、肉厚の牛タンが程よい味付けでとてもとても美味しかったです。小鉢の料理も美味しくて、満足なランチの一時でした。
しっかりとした牛タンを味わうことが出来ました。少し遅い時間だったのでスムーズに入れました。
平日のお昼に定食をいただきました。内容がバリエーション豊富な定食が何種類かありますが、どれを選んでも1800円ほどでいろいろなタンを堪能できます。妻はタンが大好きで、焼肉でもひたすらタンばかり焼いているのですが、その妻が「満足した!」と言っていたので間違いないでしょう。一品ものも魅力的で、タンのユッケを思わず追加で注文。タンひとつでこんなに様々な味わいを楽しめるのか、と驚かされました。店内は落ち着いていて高級感のある雰囲気。ゆっくり過ごせました。
石川で本場の牛タンが食べれる!と思い「牛タン定食」1980円を注文しました。牛タン美味しいし、味噌も程よい辛さで自分好みでした。本場牛タンの肉厚感はなかったので(切り方?)お値段の割に物足りないかなと思います。店員さんはニコニコしており、機転がきいて感じ良かったです。気になるところはカウンターの上の埃と、調味料のベタつきです。毎回拭いてとは言いませんが、せめて昼ピーク、夜ピーク後には拭いたほうがいいと思う。受け皿もベッタリだったので何日も拭いていないのか…?と感じました。
名前 |
炭焼牛たん東山イオンモール白山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-259-1829 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても美味しかったです。牛タンもスープもとても美味しかった。自分が注文したメニューの量は老若男女が食べきれるコンパクトサイズだったかなと。本場仙台に行った事がないので、定食の量がどのくらいが普通なのか、比較対象を持ってません。希少部位だからこれくらいがスタンダードなのだろうか。はたまたメニューによりけり?ちなみに大盛メニューもありました。店の入り口前に各メニューのサンプルが展示されているので、量はそちらで確認できます。いつかは仙台に行ってみたいなと思いました。