田上食堂跡地であっさりラーメン。
らーめん岩本屋金沢田上店の特徴
ここのラーメンは脂少なめでもあっさりしていて食べやすいです。
お昼だけの営業が特徴で、時間をしっかり確認して訪れてください。
駅西や久安の岩本屋よりも、ここもユニークな選択肢になります。
岩本屋田上店がオープンしてから初訪問!この日から始まった「辛旨らーめん」につられたのもあったけど( ´∀`)岩本屋=元気なお姉さんイメージだったけど たまたま この時間だけ 男2人でした。特盛(2玉) 1000円小ライス ランチタイムサービスなんだけど聞かれなかったから 言いに行きました。辛さの基準は3辛らしいけど 慣れてるので5辛で注文~🎵見た目 何かあっさりしてると思ったらショップカードで味玉を注文し忘れてた。挽肉と唐辛子が良い感じで 更にスコーピオンの辛さがスッキリしてて美味しい。汗が吹き出る辛さなので タオルは持参済み。小ライスは炊き加減固めで 〆のおじやに最適ごちそうさまでした🙏3辛までは普通に辛いの4辛にはスコーピオンが1杯5辛にはスコーピオンが2杯その先は100円単位で辛味追加が出来ます。
田上食堂跡地に岩本屋がopenしました。店内 車椅子でも余裕で入れます。いつも塩らーめん、ご飯小、油淋鶏。美味しいです😄✨️
こってりが苦手なので、脂少なめにしたら意外とあっさりで食べやすかったです。次回は脂普通でチャレンジします。季節の変わり種も気になります。
ここの岩本屋行くくらいなら、駅西か久安の岩本屋のほうが良いかも。この2店のほうが店員さんの対応がよく、雰囲気もいい気がする。麺の味も若干違うような…?なお、あくまでも個人の感想。
お昼だけ開店しているらしいです。田上食堂の跡を居抜きで新店舗です。定番のラーメンをいただきました。味は他の店舗と全く変わりませんでした。美味しくいただきました。ご馳走さまでした。岩本屋定番の元気さは今から期待したい、、、
名前 |
らーめん岩本屋金沢田上店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

岩本屋の系列ってどこもなぜかBGMがなんですよね。そりゃいい歌もいっぱいあるんですが、期間限定牡蠣味噌そばを食べてる最中に「ブルースへようこそ」が流れるのはキツいですね。サビの歌詞で排泄物ことを「ミソ」と何度も呼ぶ歌です。あとCDだからなのか分かりませんが何回も音飛びしてるので耳障りです。普通に有線にならんもんですかね。味は普通でした。