海鮮浜焼きと朝のお刺身。
休暇村気仙沼大島の特徴
プレミアム和洋室での宿泊が楽しめる、心温まる体験です。
新しくリニューアルされた館内で、海鮮浜焼きを堪能できます。
気仙沼港からフェリーでのアクセスが魅力的な立地にあります。
料理は大満足(コースはいろいろあるようですが)。夜の星空ツアー、ちょっと雲が多かったですが明るい星は見えたので参加して良かったです。全体に満足ですが、あえて苦言を呈するならば、大浴場に露天やサウナなどの楽しみが無い、部屋の洗面がトイレと遠くて大変不便な事です(元々の設計が古い)。
食事は美味しかった、朝からお刺身があります、海鮮丼にして食べました。夜には星空観察も無料で連れて行ってくれます、あいにくの天気で亀山から星空は観ることは叶いませんでしたが、気仙沼港の夜景を堪能する事が出来ました。
古い建物をリニューアルしています。古い部分もありますが、ブックコーナーや食堂などは立派でした。ブックコーナーのお茶やコーヒーは、21時までフリーで飲めました。夕食は、ランク中間の浜焼きコースを選びましたが、ハーフバイキングと合わせると、量が多くて食べ過ぎました。盛り沢山で贅沢な感じでした。お風呂は沸かし湯ですが、程よい温度でした。20時からの「星空三歩ツアー」に無料で参加出来ました(30人の予約制)。バスで近くまで行き、亀山の展望台に登り、夜景を見ながら、震災の時の話を聞きました。水がなくて火事が消せず、2〜3日そのまま燃えていた話などはグッと来るものがありました。スタッフさんはフレンドリーな感じではありませんが、普通だと思いました。あと、大きなムカデが廊下にいたので、虫が苦手な方はご注意を。
夕食、朝食と大満足でした。ただ1つだけ個人的にお風呂のシャワーの水圧がもう少し欲しかったなあ。
休暇村では海鮮浜焼きのコースで、どれも美味しくてビックリです。また、スタッフの気遣いにとても癒され、快適に過ごせました☺️部屋は和洋室でしたが、新しくとてもきれいで、また部屋からの海の眺め最高でした🍀休暇村近くの、亀山山頂からは、海全体が展望でき、是非行ってみてください❗
リニューアル後に家族旅行で宿泊しました。全体的にgoodですが、中でも食事は質・量共に満足です。
昨年リニューアルオープンしたので、綺麗な館内でした。海の幸も種類豊富で、食べやすい量で美味しかった。
気仙沼大橋を渡り、約15分程の場所にあり、自然に囲まれた宿泊施設です。気仙沼大橋の開通で利便性も良く、開通後令和2年、3年と宿泊しました。フロントの方、レストラン担当の方と対応も良く、また料理も美味しく頂きました。近くに田中浜があり施設横にある林道を降りて行く事もできます。林道の途中、東日本大震災での津波到達点の案内板があり、改めて津波の怖さ、脅威を感じる事ができます。気仙沼市、気仙沼大島を巡る観光に適した宿泊施設ですのでオススメです!
すいません、泊まってもいないのに⭐5とか。気仙沼大島を散歩中のことです。休暇村さんの玄関口に、顔はめパネルがあるのですが、そこで撮影をしていると中にいた従業員さんが走ってでてきて、「お二人で撮りますか?」と、すげぇ気持ちいい笑顔で声をかけてくれまして。宿泊客かどうかもわからない二人組なのに、なんと嬉しい心遣いでしよう😆男性の方だったのですが、こういったスタッフさんがいらっしゃる宿なら、泊まってみたくなりますね。旅の良い思い出をありがとうございます。
名前 |
休暇村気仙沼大島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-28-2626 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

数年ぶりに訪問し、プレミアム和洋室に宿泊しました。まずは部屋の広さ、インテリアのセンス、窓からの景観に感動。予約さえ取れれば、またこの部屋に宿泊したいです。夕食は網焼きコース。質・量ともに満足です。牡蠣の天ぷらに舌鼓。フライよりも美味しく感じました。リニューアル前に比べて、全体的にパワーアップしたように思います。ありがとうございました。