十三で楽しむ破格の立ち呑み。
呑み場ウメダうめだの特徴
十三にある新しい立ち飲み屋でアテも日本酒も豊富です。
西口のション横を抜けたところに位置しております。
落ち着いた雰囲気で何度も通いたくなるお店です。
梅田じゃなく、十三なのに、名前はウメダうめだ〜名前からして想像もできない、爆安立ち呑みメニュー揃い〜特に鶏肝は必食、280円という超破格なのにボリュームもあり、脳内がおかしくなる。メニューもほとんどが、他店のボリュームの倍はあるのに、値段は半額〜(*゚∀゚)♪十三の立ち呑みでトップバッターに今、君臨するお店と言っても、過言ではない〜
こりゃまた十三でえーお店✨️スタンドトニーの工事中の打合せ後にオーナーとふらり✨️プレーンチューハイ¥320宇都宮ハムステーキ¥280やすぅーー‼️盛り付けも綺麗だし、お味のもGood!!(・ω・)bカキフライタルタル¥380鶏ハートの甘辛煮¥230わーーちびちびゴクゴクいってまうやつぅークリームチーズ淡路島海苔佃煮のせ¥280日本酒までもがすすむやっぅーーーーーワクワクするスタンドが増えてきて十三に来る理由をたくさんつくらねば、、、です。マスターも素敵な笑顔でとってもいいーーお店✨️またこよっとLilouとHappyを✨️ごちそうさ(*ºчº*)ま。
西口のション横を抜けきる寸前くらいに位置する立ち飲みやさん。まず雰囲気が渋く落ち着く感じですごく良い。大将もシッカリ手作りで1品出してくれるのも良いですね。まだ出来てそこまで経ってないけど、お客さんも付いてる感じでした。この様な個人でやられてる素敵な店は気付けば常連が沢山付いて新規が入り難いとかなる事多いから、繁盛するけど良い回転するお店になると良いですね。そんな広くないのでサクッと飲んだら出る感じに使うと良いかな。
アテが旨く日本酒も色々あり雰囲気も良く通いたくなるお店です。支払い時に会計が安くてびっくりしました。末長く続いて欲しいです。
十三の立ち飲み新店に行くんや!!という事で「呑み場ウメダ」さんへふらふら歩いていると発見十三の中ではかなり綺麗な店舗(色々と失礼)です。なので店内には既に女性御一人様もちらほらいてました。お料理メニューの種類はそこまで多くはないですが、安いです。特に鮭ハラス焼きはこの価格でこの大きさに感動しました。店長御一人でやっているのかな?寡黙そうな感じですが、少し話しかけると気さくでした。飲食激戦区の十三ですが、末永く営業してほしいお店です。また行きます!席は詰めたら12席(立ち飲み)店内禁煙予算は1500~2000円ぐらいです。
最近出来た立ち飲み屋さん。これは流行るなぁ。いずれ繁盛して入れなくなりそうだから今のうちに行っとこう🙂
名前 |
呑み場ウメダうめだ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目2−12 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

『呑み場 ウメダうめだ』さん大阪の十三にある金額にバグが起きている安すぎの立ち呑み屋さん🏮🍶✨ここの前に行った一歩さんのおすすめで行ってきました!お店にある日本酒全種類呑みました🍶笑それぞれ ¥420イカの唐揚げ ¥380ココロ焼き ¥忘れたけど多分¥280ぐらいせせり塩焼き ¥320キャベツのステーキ ¥280ガリ ¥180いや安すぎん?‼︎見た瞬間友達にこそこそ声でココやばいって!ってめっちゃ話した笑笑日本酒はこの日は10種類ぐらいあったんじゃないかな!全種類行ったった!🍶笑次の日無事昼まで寝てました😌笑ご飯も全部美味しかった〜🥹やっぱり安いし美味しいから人気なんだろうなぁ、平日やのに一瞬で満席🈵‼︎ココロ焼きはマジで値段マジで間違ってるってぐらい安いのに量多くてうんまい!キャベツステーキもおすすめ!ガリはメニューにないんだけどガリチューがあるからダメ元でガリってもらえたりしますか、?お金払うんで‼︎って言ったら快く受け入れてくれました🥹店主さんは寡黙なんだけどたまに笑ってくれるから怖い方じゃない!笑お気に入りのお店増えたな〜😌♡