福島市のラッキー公園、ポケモン遊具で華やか!
ラッキー公園 in やないづまちの特徴
道の駅の敷地内にあるポケモンラッキー公園は遊具が充実している。
2021年12月より開園した福島県の4ヶ所目のラッキー公園。
日本で唯一のピンプクのポケフタが楽しめる特別な場所。
福島県内に点在するラッキー公園。巨大なラッキーに会えます。子供達は喜んでおりました。ポケモン好きの方は是非お立ち寄り下さい。
柳津町:桜&Swteetsウォークの集合場所でした。ラッキー公園が日本のどこかにあるのは知っていましたが「ここ」にあるとは露知らず(汗)もちろん「ポケふた」の存在も知りませんでした(滝汗)久々にポケモンGoを起動させましたが、ラッキーはいませんでした(笑)
2019年にふくしま応援ポケモンとしてラッキーが任命され、それに伴って設立されたとか何とか。それなりにデカい柔和な笑みのラッキーは、道の駅 会津柳津で食べたソースカツ丼の余韻を膨らませてくれること間違いなしです。
ポケモンコラボでラッキーや他のポケモンの遊具が設置されている公園です。道の駅に併設されており、誰でも無料で遊ぶことができます。ポケモンモチーフの遊具があるほか、限定でここにしかないマンホールもあり、ポケモン好きの方にはお勧めできる施設だと思います。そんなに長い時間遊び続けることはできないかもしれませんが、ドライブのついでに立ち寄って休憩がてら子供を遊ばせるにはちょうど良い公園だと思います。
道の駅敷地内にあるポケモンラッキー公園、孫たち家族と伺いました。ラッキーの遊具やピカチューのベンチにて一時休息して来ました。
只見に行く途中に寄りました。道の駅の隣に大きなラッキーがいる公園があり、ラッキー、ベロリンガ、ピンプク、ピィ、ププリン、ピカチュウがいました。さらに隣には無料の足湯スペースがあり、リラックスできると思います。
ポケモンキャラクターの滑り台など遊具が数点あります。日陰がないので暑い時期は長時間遊べる場所ではないですが、小さい子どもはかわいい遊具に喜んでいる様子でした。歩いて行ける距離に道の駅や足湯施設があるので、ドライブの休憩に寄るにはいいと思います。
たまたま発見🙂福島県内には4ヶ所を2021年12月よりラッキー公園を順次開園しているとの事。GOする方にはいいですね🤤私はGOしないのでいつも通り風景画☺️
子供遊べるとここの辺無いなーって寄った道の駅にあれなーに!子供連れには助かります。隣には足湯もありプチ癒し空間でした。
名前 |
ラッキー公園 in やないづまち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-42-2346 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今回は、赤ベコドームが有るけど中には入れませんでした。雪囲いの為、雪が無くなるまで遊べません!ポケモンgoでラッキーがいっぱい出るとネットに書いてあったので来て見たが、ラッキーが全然出ませんでした(≧Д≦)