陽沼・陰沼で海を堪能。
御崎岬の特徴
御崎岬は、松や岩が印象的な自然豊かな景勝地です。
陽沼や陰沼は、一見の価値があり美しい眺めが楽しめます。
整備された遊歩道からは、海を眺めながらのんびり散策できます。
三崎は灯台の先にあります。駐車場からの歩道は特に整備されているわけではないので注意。のんびり歩いて見学をして10分ほどで海に出ます。
岬には灯台があり先端からの眺めは最高でした。
御崎神社の駐車場からは、片道徒歩7分程度。蜘蛛の巣や雑草が多く、整備が不十分です。磯近くにはベンチがありますが、草ボーボー。
駐車場をスタートした遊歩道はぐるっと海沿いを歩けました。奇岩と枯れた松と水平線、そして真っ青な空。素晴らしい景観でした。
サンダルで歩いた~!蛇とか蜂が出るか心配したけど、蝶々がたくさん!波音を聞きながらの散歩は心地よい。ぐるーっと、1周しました。夏で気温32度。人はいない!船をゆったり見られる。
この場所より市民の森発電所の風車を見れば、ある事を実感できます。地球は本当に丸いんだねと🧐
暴風雨な中の訪問。迫力満点。
夏場の時期に行くと海が綺麗で貸し切り状態でした。また海釣りをしている方もいたので釣り好きな方にもお勧めです(^人^)
御崎神社の鳥居をくぐり抜けた先に駐車場があります。駐車場から遊歩道が出ており、岬をぐるっと一周する事が出来ます。2020年6月18日に訪れた時はニッコウキスゲがちょうど見頃でした。
| 名前 |
御崎岬 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
海を眺めながらぼんやりするのに最適でした松や岩がいい味を出している景勝地です特に陽沼、陰沼は一見の価値ありです。