アートで伝える原発の真実。
おれたちの伝承館の特徴
3.11東日本大震災の想いをアートで表現する展示スペースです。
忘れてはいけない思いを伝えてくれる貴重な場所です。
福島第一原発事故をテーマにしたアート作品が揃っています。
福島第一原発事故をアートによって伝承しようという試み。間口の広いアートという形を通して、より多くの人が3.11にここで起きたこと、今も起きていることについて考える機会になると思います。
前は倉庫らしき建物でギャラリーになってます。
原発事故を風化させないために、アーティスト達が立ち上がりました。飽きさせない作品群は圧巻です。
イベントで参加しました。イベントもすごく良くて来て良かったです。色々なイベントはこれからも有るようです。おれたちの伝承館のアートで伝えていくとはどの様なものかと以前より気になっていて、実際にここに来て見るものは胸に迫るものが有りました。とても良かったです。是非とも行って欲しいです。
3.11東日本大震災福島第一原発事故による当事者の想いと現実をアートで表した民間の展示スペース、13年の月日が経とうとする現在、忘れてはいけない思いを伝えています。巨額の予算でつくった伝承館ではなく、入場無料で民間のちからで展示しています。常磐線小高駅から徒歩5分くらいの距離です。近くに来たら一度見てください。
今日、初めて行ってきました。山内若菜さんの、大きな天井画が目にとまりました。インパクトがあり素晴らしい‼️スタッフも、沢山いて活気がありました。沢山の方々に行って欲しいですね😃
名前 |
おれたちの伝承館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4311-4402 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

地元の方との触れ合い。大切ですね。応援したいです。是非足を運んでください。11月の末で一旦閉館しますので、営業時間はご確認をお願いします。