桜の道で、木工作品づくり。
杉の家はこねの特徴
夏休みの宿題工作で訪れ、楽しく30分で完成できた!
本格的な木工用器機を安価で利用できる素晴らしい環境!
建物の作りが魅力的で、桜の道も楽しむことができる。
鳥の餌台を、買わせて頂きました。木工作業か、色々出来る見たいです。親切な職員さんが、対応して下さいました。また、伺わせて頂きます。m(_ _)m有難うございました。ここは、下の伝承館と繋がっているみたいです。伝承館に、売ってない 木工品が、見つかるかも知れません。見学、無料なので 是非 寄ってみて下さい。
夏休みの宿題の工作のために訪れました笑🙂 担当のおじさんがとても良い人あたりで息子と二人で楽しみながら30分で出来ました❗家に帰り色を塗ったりしたらかなりいい感じに仕上がりました🎵
今日は快晴で桜も見頃 この周辺より 西風道~45号までの裏道は桜の道で綺麗でした。
本格的な木工用器機が安価で利用できる。展示スペースの方がもうちょっとちゃんとなってたらなあ。
浸れます。景色良し。
家の作りが最高なのに無料!お抹茶と美味しい櫛団子が付いて三百円は安すぎ行く価値は大きいです絶対おすすめ。
| 名前 |
杉の家はこね |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0192-56-2153 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 9:00~16:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
池の氷りに朝陽が映りとても綺麗でした。