再開発で洗練された宇都宮!
宮みらいライトヒル(宇都宮駅東口交流広場)の特徴
LRTことライトラインの車両が見える絶好のスポットです。
大階段からの景色を楽しむことができ、素晴らしい体験です。
夏場にはじゃぶじゃぶで子供も大はしゃぎできる遊び場が魅力です。
どんどんきれいになり昔の面影がなくなりました。ちょうどクリスマス前でイルミネーションがきれいです。
以前の駅東広場(餃子館があって謎の空白エリアだったころ)の記憶しかなかったので、なんだか洗練された都会っぽい雰囲気になっていてビックリしました。階段のところでは学生さんやカップルが座って楽しそうに話していたり、LRTが見れたりして明るく賑わいがありました。渋谷ストリームの階段にちょっと似てる気がしました。
再開発でキレイになった宇都宮駅の東エリア。新幹線の出口からも近く、ほぼ直結なのでアクセスし易いです。
結構広いですしLRTことライトラインが見れたりします。
大階段の上からライトラインの車両見渡せるのが最高です。
夏場はじゃぶじゃぶ 大人も子供も大はしゃぎ階段に腰掛けてひと時を過ごせます♪
15年振りに東口に降りてみたら、景色が変わっていて感動。近代的な雰囲気で好感度アップ♪
名前 |
宮みらいライトヒル(宇都宮駅東口交流広場) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2025.3.15ライトレールを見たくて歩きました。広場ではバスケットの試合?があるのかゴールなどが用意されていました🥅