古民家で味わう、豊富な中国茶!
Rural Readingの特徴
落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと読書を楽しめる空間です。
図書館のような内装があり、本好きにとって理想的な場所です。
美味しい中国茶を楽しみながら、心地よくくつろげます。
寺泊のカフェと言っても方向的には与板方面大河津分水の橋から長岡方面に向かう裏道の道中に民家の集落の中にありますとても雰囲気も良くDrink、Sweetsともに美味しかった本も読んだり購入したりできます。
長岡市寺泊の田舎、古民家をリノベした本と喫茶のお店。少しくねった道を行くので分かりにくいですが、Googleさんが連れて行ってくれました。日曜日の午後で駐車場はいっぱいでしたが近所の方のご親切で止めることができました。本を読む人にとっては静かで良いところです。台湾茶が思いのほか感激する美味しさでほっこりしました。また利用したいです。
お茶の種類が豊富でパウンドケーキもアイス(あんぽ柿とクリームチーズ)もとても美味しかったです。素敵な空間で読書しながらゆっくりのんびり過ごさせていただきました☺
古民家を改装した、読書を楽しむカフェ。入店してまずはワンドリンクをオーダーします。店内の本は全て読めますし、販売している本もあります。また自分の本を持ち込むのも可能です。カフェとして珍しいのは、メニューにコーヒーがない点です。代わりに中国茶や紅茶が数種類あります。どれを選んだら良いか分からなければお店の方に相談もできます。プリンも美味しかった。落ち着いた空間で、お気に入りの本と美味しいお茶をゆっくり楽しめます。
妻に連れられて行ってきました。読書をするcafeということで、どんな感じ?と思いましたが本当にお店にいる間静かに読書しちゃいました。こだわりの中国茶、ジャスミン香るプリン、暖かいバナナケーキ、どれも落ち着く時間を演出し、美味しかったです。ちなみに自分の本を持っていき読む人、お店の棚にある本を読む人、いろいろいらっしゃいました。お店の本は古本と新品があり、古本は読んでもオッケー。新品は読みたい人は購入して読むそうです。美味しかったです!ご馳走様でしたー!
落ち着いた素敵な場ゆっくりした人にオススメ❣️中国茶も美味しい♪
落ち着いた店内で本好きな方はとても満足できる空間だと思います。お茶と軽食が頂けますが、静かなので雰囲気としてはカフェより図書館に近いかなと感じました。お茶は香りもよくおいしいです。
(3月より会話OKとなったようです。以下は会話禁止の頃のレビューですのでご了承ください)新潟では珍しい読書のためのカフェ。基本的に私語は禁止(注文時は声で注文してよい)で、空間や読書の時間を静かに楽しめます。着席して本を読むにはカフェメニューの注文が必要となります。中国茶とバターサンドを注文。バターサンドは注文してから挟んでいるそうで、小ぶりながらもさくさくでおいしかったです。お茶の茶葉は取っておいて下さるので、100円でおかわりもできるそう。メニューには他にベーグルなんかもありましたが、食事よりやはり読書がメインという印象です。本棚にはおしゃれな本が並び、新書も古書も混ざっています。購入もできるそう。『非日常の空間で過ごす』という体験は何ものにも代え難く、しばらく本を読みながらゆっくりと過ごしました。また利用したいと思います。
図書館のような内装に凝ったブックカフェ。中国茶などをアレンジした美味しいお茶と、もちもちベーグル、落ち着いた店内で読書もはかどりそう。本の購入もできます。少し場所が分かりづらいかもしれませんが、キーワードに惹かれて行けばきっとお気に入りのお店になるでしょう。
| 名前 |
Rural Reading |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[土月火水] 10:00~17:00 [日] 14:00~21:00 [金木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
全てが素敵でした。カフェの席はどこに座っても他の人が気にならないし、薄暗い感じも音楽も、選書も空間全てが居心地よくて、お店に住みたくなりました。ケーキとお茶も美味しく。流れてる音楽が気に入って伺ったら親切に詳しく教えていただきました。背が足りなくて台を使っても取れない本は店主さん直々に取ってくれました。感謝。行くのに1時間半はかかるけど、何回も通いたいカフェです。地元にこのお店が欲しい❤️