百貨店の隠れたお蕎麦天国!
蕎麦や 菅井百貨店の特徴
丁寧な仕事で仕上げられたお蕎麦は、身体が清らかになる味わいです。
百貨店ながら、お蕎麦専門の魅力的なお店として際立っています。
大変美味しいお蕎麦がテイクアウトできるのも嬉しいポイントです。
丁寧な仕事のお蕎麦で、身体の中が清らかになるような感覚でした。ラーメンではなく、喜多方に来たら必ず食べたいお蕎麦です。
ざるそばとミニあんかけ揚げ蕎麦のセットを頂きました。風味良く噛み応え、喉越しも絶妙なお蕎麦で大盛りにしたけれどペロリと頂いちゃいました。蕎麦つゆはお出汁が効いてて優しい味わい、お蕎麦を引き立てます。ミニあんかけ揚げ蕎麦は和風カタ焼きそばと言う趣きで、こちらも美味しかったです。接客も丁寧で、また食べに行きたいお店です。PayPayも使えます。
百貨店なのにお蕎麦やさん。ラーメンが幅を利かす喜多方で良い日本蕎麦のお店みつけました! 気になっていましたが、予約が必要?との情報もあり、食べられればラッキーと思い、飛び込みで伺いました。休日、12時少し前に到着。駐車場がわからず、お店の前に車を停めると、中からスラリとした長身のお兄さんが案内に出てきてくださいました。とてもやさしく教えてくださり、ありがとうございました。お店の中は結構広くて、二人掛けテーブル×2、4人用テーブル×3ほどで、フルで16人ほど入る感じです。ざる蕎麦と蕎麦湯ようかんを注文しました。お蕎麦を揚げたおせんべい風お菓子がでてきます。お蕎麦は冷たく、こし、香りありです。小振りの野菜かきあげ付です。蕎麦つゆはあっさり薄め、蕎麦湯は白濁とろみあり、蕎麦湯ようかんは甘め控えめです。みんな美味しくいただきました。昼頃からはどんどんお客さんが入ってきました。厨房の中のお母さんたちもいい感じでした。また、伺います。レジ脇に美味しそうなお餅売ってました。特にお休みの日は早めに伺った方がいいかもです。ごちそうさまでした。2023/3/21。
Googleマップで見つけた蕎麦店LINEで予約して訪問しましたざる蕎麦とあんかけ揚げ蕎麦のセット1
蕎麦をテイクアウトしました。備え付けられていた説明書きに従い、蕎麦を茹で食べました。凄いコシがあり、喉越しが良かったです。また再訪したいと思います。
2022.4.17大変美味しいお蕎麦が食べられるとの事で場所を把握するために来てみました。バーコードを読み取り、LINEのお友達登録をしてから事前予約との流れになってます。まだ食べておりませんので、食べてから再評価したいと思います。2022.4.20追記LINEで予約して行ってきました。事前予約したので待ってるだけでした。注文は2種類を堪能したかったので、ざるそば小盛と鶏ごぼうそば小盛を。お客さんの会話内容で知りましたが蕎麦処山都町で修行されてたと。切り方も上手ですし美味しい理由がわかりました。今後は暑くなっていくので冷たい蕎麦のメニューを増やすとおっしゃってました。詳しくはお店のSNSであるFacebookをご覧くださいとの事でした。
| 名前 |
蕎麦や 菅井百貨店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0241-27-2018 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たまたま検索して6人で開店直後に行きました。しばらくすると4〜5人のお客様様がパラパラと入ってきて12時過ぎになると本日閉店の張り紙が。