北海道味噌ラーメンと山東餃子。
中華ダイニング 華の特徴
昼飲みにぴったりのカジュアルな雰囲気で、リラックスして楽しめます。
おすすめの焼き餃子は、一度食べてみる価値ありの絶品です。
麻婆豆腐も絶品で、食べる価値がある一品です。
餃子定食880円。おすすめは水餃子とのことでしたが1200円だったので高いと感じたため選びませんでした。餃子も他店と差別化できるほどのおいしさもなく予想の範囲内。あえてこの店である必要もない。全体的なセットの色合いも地味で食欲をそそらない。スープは薄味でワカメの味のみかおる。中華料理のスープに期待してはいけない。駐車場が1台しか止めれないためお勧めしない。
わかりづらい場所の2階にあります北海道味噌ラーメン美味しかった味噌が濃厚でした。
豚バラチャーハンセット、焼餃子を喫食餃子は他のレビューを見ていた限りでは少々覚悟していたが良い意味で裏切られた一個が大きめで食べ応えがあり具材の臭みは感じたが個人的には味わい深くよい実際勧めの通りタレはつけなかったが満足感がある町中華のようなガツンとしたイメージの炒飯はその実、焼飯のような模様 薄味だが香りよく具材の旨味を感じとれた何よりパラパラしているのに米粒がふっくらしているのはポイントが高いリピートを確信店内の雰囲気はアットホーム&郊外のカフェのようで何処となく落ち着く惜しむべきは席数が少ないので混雑時には向かないところリピート待ったなし。
目立たなくて分からなかったので、ここに店があるの知りませんでした。つうことで、初めて行きました。とりあえずビールとモツ炒めを注文。モツ炒め時間がかかるとかで、キムチサービスしていただきました。嬉しい〜!モツはいつものがないとかで、見たことないモツが出て来ましたが、ママさんがその説明のあと、食べてみてって。一口いただき問題なかったので、大丈夫ですよと言ったらなんか嬉しそうでした。餃子もあるし他のツマミもあるので、今度は夜に行って紹興酒でもいただいてみましょうかねぇ。
昼食に麻婆豆腐を食べましたが、味をあまり感じません。辛味は強かったです。これで900円は高め設定と感じました。店主の女性お一人で働かれてるのでしょうか。0から我々2名が入り、5分後に他3名1組が入ったところ、提供に20分は掛かってました。後ろ組は+10分くらい。食事時間に余裕が無いときは注意です。
大通りから少し入った突きあたりに住宅兼店舗でありました。豚バラチャーハンをいただきました。ピリからな中華と違い、今まで味わった事がない中華で塩味系の中華で新鮮でした。明るく気さくなママさんに魯菜という山東省の家庭料理の味付けだと教えていただきました。ごちそうさまでした。
たまたまGoogleマップで見つけて、気になったので食べに行きました。とても美味しかったです。LRTで「ゆいの杜中央」または「ゆいの杜東」で下車し徒歩5分くらいの所にあります。
オーナーさんの素敵な笑顔でのお出迎えはクチコミ以上で素晴らしかったのですが、オーダーした麻婆麺が期待には届きませんでした…セットで付いてくるわかめスープ(普通)、キャベツのごま油和え(塩多め)、杏仁豆腐(硬めの寒天風)…いずれももう少し工夫があっても良いかなと思いました。ちなみに写真は麻婆麺のはずですが、コレはジャージャー麺では無いですよね?メニューを指さして口頭で声を出して頼んだのですが、間違ってない自信を持てません。
ゆいの杜の中華料理店。駐車場はお店の前に3台分くらい。お店の中はこじんまり。10人も入ると多分満席😅料理はかなり美味しい。もう少し選択肢が多いと嬉しいんだかなぁ💦
名前 |
中華ダイニング 華 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-680-7454 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

もちもちの厚い皮で美味しい餃子でした!杏仁豆腐は固めのやつで、しっかり杏仁の味がした。