温泉から望む太平洋、絶品ホタテ定食。
黒崎仙峡温泉の特徴
無色透明の湯からの景色は最高で、海の眺望を楽しめます。
初日の出や夕陽、漁火を観賞できる特別な場所です。
さんきょうさんのホタテ定食が美味しく、リピーター続出です。
施設は綺麗で、湯船からの太平洋の景色が素晴らしい。施設の下の方は、関係者以外立入禁止なので、注意。行くまでの道が狭い。
今年はまだ行けてなかった生ウニ丼巡り趣味の釣りでも行っていない黒崎日帰り温泉施設の食堂で食べて来た美味しかったですよ!
旅の途中に立ち寄りました。湯船は一つで露天などはありませんが、500円で入浴が出来て絶景付きなので気分が上がります♪波打ち際まで歩いて行くとカラカラカラと波が押し寄せる時に音がします。石が丸くなってる理由を勝手に理解しました^^;
風呂上がりの、景色が最高。泉質は、加熱したものだけど、まぁまぁ快適。自分が行った時は、田舎の爺ちゃんたちの憩いの場みたいな雰囲気だった。
温泉の駐車場から徒歩5分ほどで展望台に着きます。晴れた日には絶景が見れます。
大好きな温泉です。太平洋が目の前に広がり、天候にかかわらず楽しめます。もちろん晴れていれば文句なしに最高ですっ!
やっと営業時間も長くなり夕陽や漁火が見られる様になりました。のんびりと過ごせます。やはり健康の為の施設はコロナ渦だからこそ普通に営業して欲しいと切に思います。
「月刊アキュート別冊岩手日帰り温泉」でソフトクリームがサービスとの事で行きました。源泉掛け流しではないし、次亜塩素酸で消毒してると記載がありますが、塩素臭は感じられません。無色透明で熱くなくて丁度良く、じっくり浸かれました。以前テレビの温泉番組で、震災当時は避難所になっていたと聞いてましたが、すぐ前か海で海抜は5m程度です。よく被災しなかったなと思いました。さて、ソフトクリームですが、たぶんサービス用の小さなやつだと思ってたら、普通に300円で売られてる物でびっくりです。苺、バニラ、ミックスと選べます。良く温まった後、気持ち良く涼めました。お勧めします!
初日の出が見れます。日帰り温泉に入って見る事も出来ます。
| 名前 |
黒崎仙峡温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0192-57-1126 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~20:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
風呂から見える海の景色は良い。露天があれば最高。