碁石海岸、絶景と癒しの風。
碁石岬の特徴
碁石海岸を代表する絶景ポイントで、圧巻の眺望が楽しめます。
台風前の強風でも感じられる自然の迫力が、心を魅了します。
季節ごとに楽しめる草花や景色は、散策する価値ありです。
碁石のような石の『碁石浜』が名前の由来となった碁石海岸。碁石岬はその中心とも言える場所。太平洋を見渡せる展望台の他、碁石埼灯台、木造の立派な東屋、千代島などが遊歩道を歩きながら楽しめる。
ここも碁石海岸の中で絶景ポイント。灯台があります。
ここは海神様が祀られていて、グルっと一望出来る展望台がスゴいです。駐車場横にはご飯屋さんがあり、公衆トイレも手が入っていて綺麗です。写真じゃ伝わらないんです…w
ここからの景色は圧巻です。ぜひ、おすすめします。夏に行かれる際は暑さ対策をおすすめします。日傘があるといいかもしれません。
しばらくぶりでの訪問、風が有り波は立っていたが天気が良くて素晴らしい景色でした。
波の音と潮風が心地良いです。
7月に来て良かった~オレンジ色の「スカシユリ」 黄色の「ニッコウキスゲ」が見れましたパンフレットに「ウルシ」の写真がありました 触らないよう注意しましょう📣草花を採ることは禁止されています📣 ユリなど 見て楽しみましょうね♥️
素晴らしい岬と海の眺望🌊
圧巻の景色♬『雷岩』は本当に雷が鳴ってると思って、急いで避難した始末😅自然ってスゴい‼️
名前 |
碁石岬 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

毎年、初日の出を見に訪れます。駐車場はかなり埋まってしまい、大体50人弱くらいいるのかな...?かなり綺麗に初日の出が見えるので大好きな場所です!