地下のお洒落な餃子体験!
大谷餃子店 宇都宮駅西口店の特徴
地下にあるお洒落な雰囲気の餃子屋さんです。
蓮根のコリコリ食感が楽しめる焼き餃子が特徴です。
中華麺や焼き餃子が美味しく、満足度が高いです。
味は美味しかったのですが地下なのでケータイが入らず注文も会計もフリーWi-Fi使うようになってるんですがフリーWi-Fiでクレジットカードの情報入れさせて会計させようとしてます?流石に少し考えてほしいかなと思います。味は美味しかったので飲食店としては問題ありません、というかかなり美味しほうでおすすめです。お支払いをレジで会計すれば無問題!!
めっちゃ美味しかったです。特に、焼き餃子の焼き上がりの香ばしい香りが格別でした。平日の22時ぐらいに伺ったと思いますが、客もそれほど多くなく、店員さんも忙しそうな雰囲気はありませんでした。なので、注文はバーコード読み込んでスマホからっていうのではなく、直接聞いてもらうのを優先しても良いのでは?コップもプラ製じゃなくガラス製のコップの方が美味しく食べて美味しく飲めるって思いました。
宇都宮餃子、いろいろ食べ歩きしましたが「お洒落な餃子」なイメージ。美味でした。
蓮根のコリコリ食感を楽しめる焼き餃子が特徴。どれも美味しくリーズナブル。宇都宮餃子というとどうしても他店の名前をイメージしがちですがここの餃子ももっともっと光が当たっても何ら不思議ではないのになぁ。
9月3日日曜日に利用城趾公園の清明館で、叔父が戦中栃木県の陸軍航空隊のパイロットとして軍務についていたときの日記や写真が展示されました大阪から訪問城趾公園へ向かう途中、こちらで昼食、地下一階にありました名高い焼き餃子と中華麺を注文1240円両方とも、食い倒れを標榜する大阪よりレベル高いのではカウンター席が5席ほどあり、一人でも利用しやすかったです。
地下にある、ちょっとおしゃれな居酒屋っぽい餃子やさん。餃子はキャベツが大き目で入っているので、食感がザクザクしてます。スマホで注文となりますが、電波悪めです。
餃子は焼揚水があり全部美味しかったです。ラーメンも一緒に注文しました。味は美味しかったのですがもう少し他のラーメン屋さんと何かしらの差があれば良いかなと思いました。あと隣の団体客がちょっと騒ぎすぎてたのでお店の立場からして注意の一言は欲しかったです。このご時世ですから尚更かと。また宇都宮に行った時には寄りたいと思います。
宇都宮出張の際に訪問。カウンターと小上がりがあり、小上がりは靴を脱いで入るタイプ。店内にはオシャレなジャズがかかっており、カウンターでは目の前で餃子を手作りしている様子も眺められます。まずは焼き餃子を注文。ムチムチモチモチの食感に、さらに焦げ目のパリパリも加わって、あっという間に1人前6個を平らげました。さらに、水餃子も注文。フワンフワンのトゥルントゥルン食感で、こちらも最高でした。しかも安いです。また来ます。
| 名前 |
大谷餃子店 宇都宮駅西口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-689-9410 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒321-0964 栃木県宇都宮市駅前通り3丁目1−1 薄井ビル B1F |
周辺のオススメ
餃子を食べに宇都宮へ旅行に来た際に1件目に寄らせて頂きました。何店舗か回る予定だったので餃子だけの注文になってしまいすみませんでした。注文したのは大谷餃子とイベリコ豚餃子を頼みました。大谷餃子はレンコンのコリコリと肉々しい餃子で美味しかったです。次にイベリコ豚餃子!これは大当たり!甘みが有りジューシーでとても美味しかったです。また、寄らせていただきます!