海を眺めながら楽しむ新鮮海鮮丼。
お食事処 岬の特徴
海を眺めながら食事ができるテラス席が魅力です。
蒸し雲丹丼や海鮮丼が特に人気で評判です。
遊覧船乗り場が近く、散歩も楽しめる立地です。
今日は中落ちがありますよ! その一言で、オーダーは即決しました。追加でほや刺身。合わせて1500円。味もボリュームも価格も、犯罪級です。リピート確定でした。
大船渡の市街地から車で南下すること約10分。お盆の時期だったので駐車場は混んでいたが、なんとか空きスペースを見つけることができた。店内は席も十分あり、賑わっていた。海鮮丼(時期によって具が異なるよう)を注文。ひとつひとつの身がとにかく分厚く、噛み応えがある。海鮮丼は多数食べてきたが、歴代の中でも特に身が厚く美味しい。魚の種類も多く大満足。サイドメニューのホヤも適度に臭みが取れており、本当に食べやすかった。ぜひ必ずまた行きたい、そんな名店であった。
気仙大工伝承館の方におすすめされたので、足を伸ばしてみました。海を眺めながら食事ができるロケーションはバッチリでした。もちろん場所柄もあり海鮮がメインなんですが、これが目の前の海から取れているものなのかは分かりませんでした。磯ラーメンは塩味で海鮮もそれなりに入っていましたが、麺が柔らか過ぎて「伸びてるの?」と思うくらいでした。また、ゆっくりと波の音やカモメの声を聞きながら食事ができる環境なのに、テレビでガンガン高校野球県大会を流してるのも、いらねーなーと思いました。誰も見てないですし。
碁石海岸方面の岬の坂道を下ったお店。駐車場はいっぱい、ウニ丼終わったか...と思ったら、ありますよー。しかも海鮮丼にも500円プラスで生ウニのせられますがどうしますか?という言葉で、たっぷりウニを堪能してきました。テラス席の浜風がひんやり気持ちよかった。
日曜日の13時頃行きました。店内は満席でしたので、外のテーブル席にしました。そこからの、景色が海の目の前なので、とても良かったです。岬ラーメンをたべましたが、とても美味しく頂きました。
海を眺めながら食事ができる穴場的なお店でしょうか。平日だったので混雑しておらず、ゆったりとすごせました。その日はメニューにないマグロの中落ち丼定食を進められるがままいただきましたが、大正解でした。マグロはもちろんのこと、玉ねぎの天ぷらも旨かった。
息子と二人で三陸海岸ドライブの途中に寄りました。目の前が海でテラス席や海に向かってカウンター席があります。海鮮丼 1600円お刺身定食 1200円お刺身が美味しいのは当然ですが小鉢のひじきの煮物美味しかったです♥️
蒸し雲丹丼 (1
大船渡市、海鮮、ランチで検索して評価が高かったので初めて訪問してみました。海鮮丼を注文しましたが、一つ一つのネタも分厚く、大きくて、大変満足な内容でした! 小鉢や味噌汁も美味しかったです。お店は店内で食べるスペースと、店の外で食べるスペースがあり、天気も良かったので外で目の前に海を見ながら食べることが出来ました。オススメなお店だと思います!
| 名前 |
お食事処 岬 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0192-29-3076 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
穴通船の船頭さんがおすすめしてくれたので寄ってみました。8月にエアコン無く窓扉が全開で暑くないの?と不安でしたがテラス席は心地よかったです。海鮮丼は新鮮でこの値段でいいの?と思う位、美味しくて小鉢も美味しかったです。海鮮丼に乗ってる菊?と思ったらたくあん作ってありました。海を見ながらの食事は最高でした。