町家で楽しむ、優しい宿体験。
謡町の特徴
綺麗で洗濯機や食器が揃った宿泊先です。
1階のお部屋は段差が少なく快適です。
町家のような雰囲気が楽しめる宿です。
アメニティーの固形石鹸が無いのには困った。スペースの限られる町屋をリフォームした都合上かコート類を収納するスペースが部屋に無く、下足箱の上部に在るのは使い勝手が悪かった。サービスの珈琲は宿泊者がドリップするのですが、これがやたらと時間を要するのにも困った。朝食については品質はともかく、その量が少ない。バターも卵も無い朝食は初めての経験でした。珈琲もお代わり出来ないので満足感は得られなかった。
1階のお部屋だったこともあり段差もほぼ無く、足腰の弱い方にはとても優しい造りでした。キッチンで好きなタイミングで食事を用意できるし、旅行で疲れた高齢のおばあちゃんも「旅館で食べきれない食事を出してもらうより気楽でいい」と気に入ってくれました。スタッフの方も優しく、子供にも朝食を用意してくださって嬉しかったです。お部屋もとても綺麗で快適でした。
まるで、住むように楽しめる素敵なお宿でした。お部屋も広くて快適。何よりも、高級ホテル並みの大きなお風呂がお部屋についていて、感動しました。近江町市場で新鮮なカニや魚介類を買ってきて、お部屋で食べられるのが最高です。コーヒーミルとドリップセットもお部屋にあり、美味しいコーヒーが飲めて嬉しかったです。朝食も金沢の人気のお店のパンがいただけて、大満足でした。
町家に宿泊したくて行きました。町家なのに壁や天井も凝っていて、キッチンとイタリア製の乾燥機付き洗濯機もあって助かりました。ロケーションが良く夜の町散歩が素敵でした。朝食のパンも美味しかった!スタッフのサービスも親切で安心しました!観光地情報も詳しく助かりました。よし子ちゃん。
名前 |
謡町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3786-2009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

綺麗で洗濯機もあり食器なども揃っていました!ゆっくりできます。スチームアイロンもありました。お部屋は2階。自分たちが静かにしていると隣の音が聞こえます。テレビなどつけていたら気にならないかな?洗濯機使ってみましたが外国製なのか使い方がいまいちわからず。音がかなりうるさいので隣の迷惑になるかもと途中でやめました。朝ごはんは最高に良かったです。美味しかった。スタッフの方も優しかったです。