絶景の温泉で心癒す旅。
大船渡温泉の特徴
大船渡港を見渡せる絶景の宿でリフレッシュできます。
漁師飯のボリューム満点で、料理が豪華で美味しいです。
高台に位置するため、四季折々の美しい風景が楽しめます。
旅の途中で日帰り入浴利用しました。大人¥480です。丁度訪問した時、入浴の団体さんが帰られる時だったのでロビーが混雑してました。重ならなかったから良かった〜。脱衣場は返金式貴重品ロッカーあります。カゴのみ。内風呂2つと、露天風呂。露天風呂は狭いかな。温泉に入りながら眺める景色はキレイです。お風呂あがりは、ソフトクリームを食べながらまた、景色を眺めゆっくりと。いいお湯でした。
ネットで見て予約しました。びっくりするほど素晴らしい絶景でそれだけで来てよかったと思ったが、温泉が本当に最高。ぬるめの温泉があるのもよかった。肌もツルツル。朝日が見たくて日の出の時間に行ったが丁度山に隠れていてあの山から日が出る前の空が最高すぎました。これは見てのお楽しみです!10分無料マッサージや伝統芸能が見れたり(HP要確認)ホテルの方は皆さんとても優しく坂上まで送迎までしてくださりありがとうございました。絶対また行きたいです!ホテルで買えるワカメも最高!海藻スナックは通販でまた買います!朝食のみだったので次回は2食付きにしてご飯も楽しみたいなと思います。
災害派遣で活動した場所を訪れる旅の宿で宿泊しました。ホスピタリティー溢れる応対にとても感動しました。夕食は皆さんが口コミされているとおり、期待を裏切らない内容で、とても満足しました。温泉も格別で、日の出を見ながら満喫する露天風呂は最高でした。また、この地を訪問する際は、ぜひ宿泊したい宿です。
アクセスが微妙(この点は宿に責任は一切ありませんが)以外非の打ち所がありません。素晴らしい料理、露天風呂から見えた星空や日の出は圧巻でした。お風呂にはシャンプーリンス、ボディソープ、クレンジングや洗顔、ピーリングやスキンケア製品が使えますので着替えだけ持って気軽に入れます。特に女性へ嬉しい心遣いだと思います。スタッフの方々も皆さん丁寧で親切でした。一生懸命良いサービスを提供しようと頑張ってくださいます。おすすめです。また来ます。
評判通りの良い宿だと思います。期待していた料理は据え膳。クオリティー高くて種類も多く次から次へと・・結果食べきれませんでした(汗)「漁師飯の食べ方」が指南されたプリントもありました。好きなモノから食べて残すことに罪悪感を持たないで下さい的な案内。でも残すのって罪悪感なんですよねw。ここ最近の旅行での宿食はビュッフェ形式ばかりだったので残す様な無謀な取り方してなかったので勿体無かったです。朝飯は丁度良かったです。食事含めトータル考えるとかなりお買い得なですね。お世話になりました。リピート決定です!
震災前に何度も訪れた三陸、震災後躊躇した時期も。絶景に感嘆!。部屋、屋上、足湯、どこから見ても絶景だらけ、漁師飯コース、特にマグロのカマはコラーゲンの塊!つい、おかわりしてしまうほど!。サンマはちよっと期待外れか、塩焼き、油が、無くボソボソ感、他の料理、昆布が良いだけに、時期もあると思うが。朝食はお膳立て出し、バイキングでは出せないほっこりとした気遣いに。郷土食、なべやきに発体験、お土産に数個もらうほど!、なべやき由来説明のスタッフに感激。全てのスタッフは親切、接客のプロ、素敵な時間を貰いました。敢えてなら露天風呂のゴミが、、。野外では致し方無しか。
いつも日帰り温泉を利用していますが、いつ行っても案内の方がとても親切で気持ちの良い対応をしてくださり、ホテルもとても綺麗で大好きです。お風呂も清潔で海の見える露天風呂も最高だし、内湯のぬるいお風呂がずっと入っていられるのでとても気に入っています。本当に、本当に素晴らしいホテルなのですが ただひとつだけガッカリな事が...。ホテル側は一切関係の無いことなのですが、常連ぽいオバさん達なのか、お風呂の洗い場を使用したらタオルや持ち物をそのまま置いて場所取りをしたままお風呂に入る方が多すぎるのです!洗い場は15ヶ所くらいありましたが、日曜日の17時半頃に入ったら混んでいたのにも関わらず洗い場の1/3くらいがそのような状態になっていて、観光でいらした方達も皆さん困っていました。ただ、夏虫温泉や五葉温泉でも当たり前のように場所取りをする人がいるので、もしかするとこの地域では常識なのかもしれません。しかし一般的にはかなり非常識な行為でマナー違反だと思いますので、持ち物で場所取りはしないよう注意喚起をお願いします。それと、持ち物を置いておけるラックを設置して頂けるとすごく助かります。大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。2023年10月15日17時〜18時半に伺いました。
建物や調度、接客はいまひとつあか抜けないのですが、この適度に田舎っぽい感じが心地よいのです。5階のオーシャンビューの客室は眺めが最高で、穏やかな海に向かってぼんやりするのが贅沢なひと時でした。これまでアンモニア臭に悶絶して食べられなかったホヤが、こちらの夕食では美味しくいただけました。この頃はやせ細る一方のサンマも、太かった! 箸休めや漬物、デザートまで隙なく手がかかっていたし、朝食も素晴らしかったです。見た目の華やかさよりも、中身で勝負している宿です。
朝食付きプランで利用させて頂きました。お風呂やロビー、屋上、駐車場と何処からでも絶景が拝めますね。駐車場横にはこれまた絶景を観ながら利用できる足湯もありとても良いですね。館内はとても清潔感のある新しいホテルといった感じですしスタッフの方々もハキハキと話していただけるのでたまにある『ちょっとこのスタッフの方の喋りは聞き取りにくいな…😅』という事は一切ありませんでした(笑)独りで利用させて頂いたのでお部屋もこぢんまりとしたものでしたが必要なものは揃っていて不便は感じませんでしたし、朝食は珍しくバイキング形式ではなく和食でしたので個人的にはかなり有り難かったですね…勿論、見た目も味もお値段以上のものでしたよ。また大船渡周辺に訪れる際には利用させて頂きます。
名前 |
大船渡温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0192-26-1717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

沿岸へのドライブの際に、日帰り入浴で利用しました。綺麗なホテルでお風呂からの眺めも良く、今度はぜひ宿泊してみたいと思いました。朝日が良く見えそうです。