昔懐かしの駄菓子、レトロ空間。
駄菓子屋ハブの特徴
懐かしの駄菓子と珍しい商品が豊富に揃うお店です。
昔の越後交通の電車レール跡が近くにあり興味深い立地です。
交流スペースやレトロなゲーム機もあり家族で楽しめるスポットです。
懐かしの駄菓子から珍しい商品、ハンドメイド作品が沢山あって面白いお店でした。店内はそのまま飲食もしていいのか椅子とテーブルもありましたが、駐車場が3台しか無いので長居はできないかな…スプラトゥーンや鬼滅の商品もあるので子供も楽しめると思いました。
今の時代にありがたい存在!子供の頃の記憶が蘇る場所サイコーです♪
きこりの切株扱ってます!3/18(土)18:30~300円持っていくといいことあるよ⭐
妻の誕プレを買いに娘(小1)と寄らせてもらいました。娘は自分のお小遣いで じっくりプレゼントを選び、帰り際のゲーム機でジャンケンにも勝ててとても楽しんでました。種類も豊富で、付き添いの私(父)も懐かしく、楽しい時間でした。
今日友人と行きました。どこか懐かしくもありますが、新潟らしさをアピールしている一風変わった駄菓子屋さんでした。定員さんが若い男性の方というのも少し驚きました笑久々に大量の駄菓子を見たせいかあれもこれもと買ってしまいましたが、駄菓子という事もあり安く収まりました。昔を思い出せる自分好みの駄菓子が多数置いてあるお店でした。
孫を連れて行ってきました。300円を孫に渡し自分で計算させながら買い物をしました。家に帰って早速オヤツタイム。孫が、遊びに来たら又、行きたいと思います。
交流スペースもあるし、レトロなゲーム機もあるしでめっちゃいいです!!!!
名前 |
駄菓子屋ハブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5479-1106 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

他の用事で車で走っていて陸橋から見かけて気になって立ち寄りました駄菓子屋「パブ」という飲み屋さんかと思いきや駄菓子屋「ハブ」でした店内には色んなものがあって毎回飽きさせません近くには昔走っていた越後交通の電車のレールの跡が残っていて興味深かったです。