大船渡でチキンカレー特製!
Cafe de Curry KOJIKAの特徴
コジカのカツカレーは最高でエビがプリプリです。
お洒落な外観と多彩なカレーで、訪れる価値あり。
清潔感のある店内は、落ち着いた雰囲気で心地良いです。
チキンカレー辛口にチーズをトッピングと濃厚ジンジャーエールを頂きました♪チキンが中までしっかりほぐれており柔らかくカレーも香りよくマイルドになり美味しかった月曜定休日のようだがたまたま営業していたので食べることができてよかった⭐️サンドも美味しそうなので次回はまた色々と食べてみたいと思えた店舗。
初めて入ったお店です。店内はオシャレで素敵!雰囲気も良いですね。チキンカレーとグリーンサラダを注文。グリーンサラダは、本当に緑色のパフパフした葉っぱだけの軽ーいサラダ。少し物足りない。チキンカレーは辛口にしましたが、一口食べてみると辛さより塩っぱさの方が強く感じました。チキンはほろほろに柔らかく煮込んであり美味しいです。硬めのライスもカレーによく合う。見た目以上にお皿の深さがありご飯もルーもたっぷりで満腹。お値段は少し高め。個人的にはサラダとスープもついたセットメニューがあれば良いのにと思いました。店内にロッテの佐々木朗希君の小ちゃなサインが飾ってありましたよ^_^ご馳走様でした。
以前盛町の店舗に行ったことがあるのでるがこちらの店舗は初めてでした。お正月でもやっていたので友人と行きましたが混んでいて20-30分ほど待ちました。駐車場で車の中で待っていたのですがわざわざ店員の方が呼びに来てくださったのでとても親切だなと感じました。店内はとても綺麗でおしゃれな内装でした。今回は大人気だというカツ丼を食べたかったのですがこの日は売り切れてしまっていて食べられませんでした。また次回チャレンジしたいと思います。チキンカレーに納豆をトッピングしました。スープカレーではないので納豆が合うか少し心配でしたがとても美味しかったです。骨付きチキンも大きくて食べ応えがありました。カレーの辛さは中辛と辛口を選べますが今回は中辛にしました。辛いのが苦手な方でも中辛なら食べられると思います。
手が込んでいてボリューミーなカレーが食べられます。店内は天井が高く太陽の光が差し込むのでとても開放感がありリラックスできます。持ち帰り用のレトルトカレーはいいお値段ですが、お店で食べたのと同じ美味しさなのでかなり満足感がありギフトや手土産にもオススメです。私はビーフカレーにオムレツトッピング、主人はチキンカレーにチーズトッピングで頂きましたがどちらもお肉が柔らかく、そしてなによりルーが本当に美味しかったです!オムレツは綺麗なプルプルのオムレツ、チーズはたーっぷり、別のフライパンでわざわざ溶かしてから載せているようでした。ご飯はカレー並盛でもお茶碗2杯分くらいありボリューミーです。デザートにクリームブリュレも食べましたがココットというよりかなり平たいお皿に作っているお陰でブリュレの面積が広くてとっても私好みでした。
コジカのカツカレー。いつ食べても変わらぬ美味しさ。カツはカラッと揚がり、肉は柔らかい。
エビがプリップリ!ルーもコクがあってとても美味しいです。納豆をトッピングしましたが、めちゃくちゃ合う…。おすすめです。
初めて行きましたが美味しかったです。カレーの種類もトッピングも色々ありました。辛さやご飯の量も選べるようでした。(別途料金あり)今回はランチでしたが夜の時間帯もあるので次も楽しみです。
カレーが多彩でおしゃれですね、店の雰囲気もいいですね。エレガントな気分になります、また行きたいです、ごちそうさまでした\(^o^)/バリエーションもありますし、甘口と辛口も選べますね、パスタもあるようですし、大船渡に行くと行きたくなります。値段は少し高めですがいい空間です。大船渡のベンチマークみたいなお店らしいですね、地元のひとに聞くと。大船渡もお店が増えましたね、復興を祈念しています。今回もごちそうさまでした。
以前から気になっていた、大船のカレー屋さんKojikaにきました。沿岸に来たら海鮮、生魚っていうのに飽きていたので、沿岸でカレー。店がおしゃれで、駐車場も広いのでデートに向いています。味は、美味しいけど、なんちゃってインド人のカレー屋さんのほうが美味しいかも🤔でもいい店だと思います。今回は、ほたてカレーを頂きました。
| 名前 |
Cafe de Curry KOJIKA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0192-47-4777 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:30,17:30~20:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店内はおしゃれで、雰囲気も良いです。ビーフカレーとチキンカレーをいただきました。個人的には、ビーフカレーの方が好みでした。ただ、一口目で「ん?レトルトカレーかな?」という印象を受けてしまい、正直に申し上げると、市販の比較的リーズナブルなレトルトカレーに近い味に感じました。店内でレトルトを食べているような気分になり、妻と顔を見合わせてしまったほどです。後から調べたところ、レトルトカレーも販売しているようです。ビーフカレーはお肉がほとんど入っておらず、最近の市販レトルトでももう少し具材が入っていると感じました。また、店内はそこまで混雑している様子ではなかったのですが、提供までに約40分かかりました。レトルトに近い味わいでありながら、提供まで時間がかかる点には少し違和感を覚えました。総合的に、私の好みとは少し合わなかったようです。個人的には、市販の「銀座カリー」や「神田カレー」の方が、価格も手頃で味も好みに近いと感じました。