今出山のつつじ、圧巻の眺め!
今出山 ツツジの群生地の特徴
今出山の頂上近くでは、つつじの季節に美しい赤い花々が咲き乱れます。
盛川を渡る橋から見える今出山の眺めは、天気が良い日には金華山まで一望できます。
登山には悪路に強い4WD車が推奨され、アクセスが少しチャレンジングです。
駐車6台位のスペースあり、砂利道をゆっくり1時間で鉄塔がたくさんある頂上。
途中から砂利道です四駆の軽じゃ無いと辛いかな。
2021.5.26シーズンで一番天気のいい日に行くことができました。ツツジは去年よりもなんとなく色づきがよく、景色も最高でした。
2021 5/16 まだ満開ではありません。
2018.5.16早朝 山小屋付近満開、頂上電波塔付近は5分咲き 一部開花です。今日は天気良い予報なので、一気に開花するかも。運良く満開でもう一回来れたら、写真アップします。追記 5.22早朝。満開です。写真アップしました。2019.5.20 の写真アップしました。未だ蕾ですが 開花まで秒読み段階です。週末か来週始め位が見頃になりそうです。去年通りだと、この状況から満開まで約1週ちょっとでした。20195.23 写真アップ 今週末だと満開はまだかも?2019.5.28 満開です(^.^)。昨年より1週間遅れ。2020.5.21 今年も写真アップ もう一部開花始まってます。 見頃は天候次第だけど数日後かな?2020.5.28 満開です。今年も見事😆2021.5.19 山頂 まだ1-2分咲程度ですが、開花始まってました。2021.5.25 満開です。尚、一応管理道有りますがかなりの悪路なので車はオススメしません。
盛川を渡る橋の上から今出山山頂が赤く染まっているのが見えたので、電波塔迄行って見てきました。
天気が良いと金華山まで見えます。眼下に大船渡市街地と湾が見渡せてツツジも美しい。
見晴らし最高!
今出山の頂上近くですつつじの季節には良いかも車は4WDが良いかも知れない。
| 名前 |
今出山 ツツジの群生地 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
写真は撮影しませんが先程三陸道から山頂が真っ赤っ赤に見えて、調べたらツツジの群生地だそうです。