ナマケモノセットで味わう、素材の美味しさ。
Namakemono Kitchenの特徴
素材の可能性を最大限に引き出す料理を提供しています。
髭の店主がエモい雰囲気を演出しています。
Namakemono Kitchenはユニークな体験が楽しめる場所です。
週末5名でランチ利用しました。駐車場はありますが基本的に軽自動車メインなので複数名で行く際は乗り合わせ必須ですね。InstagramのDMで予約しましたが人気店のようで、今まで2回空振り。やっと念願叶っての訪問でした。店主ワンオペなので時間がかかるのかなと思っていましたが、とても手際良くスムーズに提供されましたよ。体質的に食べられない品があったのですが、今回は快く変更に応じてくださって感謝です。雰囲気もよく、隠れ家的で、美味しいランチを堪能しました。次はローストビーフの時に食べに行けたらいいな。
創作料理がとっても美味しい!雰囲気も清潔感はありながらも気取らず、居心地がとても良いです。ランチもディナーも利用させていただきましたが和洋中、どんな料理、何を食べても外れがないです。そしてたくさん食べてもお財布にやさしくて、申し訳なくなるくらい。ソース、味付け絶品で野菜きらいの人でもここのサラダなら食べられていました^^
テーブル席3卓、カウンターと、こじんまりしたお店。雰囲気良いです。店主さん一人で回してました。皿が空くタイミングで次の料理持ってきてくれて、良く見てらっしゃるなーと感心。お料理も美味しくて、満足でした。😊お皿が素敵なデザインで、こだわりなのかな??予約をおすすめします。
ナマケモノセットを注文しました☺︎真鱈のバター醤油焼きを選択しデザート、ドリンク、サラダがついて1500円。とてもコスパ良かったです♪サラダのドレッシングが最高に美味しく魚の焼き加減も外側はカリカリで中はふっくら。野菜もたっぷり添えられていました‼︎店主さんも、優しい雰囲気とベストなタイミングで配膳してくれてまた、伺いたくなるお店でした‼︎駐車場が狭かったので、⭐︎4にさせてもらいました。
平日のランチに伺わせて頂きました。ナマケモノセットを注文して、選べるメインは秋鮭のバターしょうゆ焼き。間違いない美味しさでした。かぼすが添えられていて、途中からかけてみたら、爽やかに味変されて驚き!添えられたきのこ、かぼちゃ、レンコン、里芋、ナスと秋満載。このひと皿で秋を満喫!!メインは固定ではないので、この一期一会。他の季節にはどんなものが食べられるのか楽しみでもあります。ご飯の量を聴いて下さる心配り。サラダは自家製のドレッシングでおかわりしたくなる美味しさ。サラダ、デザート、ドリンクをこんなにつけてくれるんですか!?というサイズで大満足!マナケモノセットは、デザートか前菜を選べるので、前菜は何が食べられたのか、気になるところです。ウッドテイストの内装に、ゆるやかBGMの流れる素敵な店内、美味しい食事に、店長さんの優しい接客。本当に素敵なお店でした。次回は、ご飯もお酒も楽しめる夜に伺いたいです。店長さん一人で切り盛りされているそうなので、予約をしたほうが確実なのと、駐車場はありますが、なるべく乗り合いで行かれたほうが駐車しやすいと思います。
予約してから伺いました。ログハウスで作られていて雰囲気とても素敵でした。お一人でやられているので、こじんまりして丁度良い店内だと思います。食事も丁度良い具合でした。味は美味しいご飯の量も調節してくださるしサラダも盛りだくさんで手作りドレッシング感ありドリンクのジンジャーエールは甘口辛口選べました。何より良かったのは店主さんが気さくに話しかけてくださり、リラックスできました。次回はデザートも頂きたいと思います。
素材の可能性を最大限に生かして作ってくださるnamakemonoシェフに乾杯!
髭の店主がエモいです。
名前 |
Namakemono Kitchen |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/namakemono_kit?igsh=NTQ1MnAxcXMxOXUx |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ひとり営業されているので沢山のお客様だと大変でしょうが、とても気配りのあるマスターさんでランチは美味しいし気持ちよく食事が出来ました。2023.11からランチに3ゾーンの予約タイム制が始まるようです。満席になることも多々あるので絶対食べたい時には事前予約してから伺うと安心かもですね。(インスタのDM予約すると良いみたいです)追記∶2024.4から価格が少し改定されましたが今もお得だと思ってます。