釣り日和の連れて行く漁港。
根白漁港の特徴
活気に溢れた根白漁港は、広大で美しい景色が魅力です。
釣りを楽しむ場所として、アイナメやクロソイが釣れるスポットです。
整備が進み、綺麗な漁港で気さくな漁協の人々と交流が楽しめます。
🔰初です✨活気に溢れた漁港でした良き釣り日よりな今日でした。
この港から、船で釣りに行きます。海水もきれいです。なので、ここでの魚介類は大変美味しいのです。
昔、夜釣りに通っていた頃は、その大きさが分からずにいたが、今日、昼間行ってみたら、ずいぶん大きな所だった。震災後、漁船の数がどこもだいぶ減っているが、ここはまだまだ多いように感じた。スペースに余裕があるせいか、平日の昼間にも関わらず、数人の釣り人が見受けられた。
幹線から現場まで狭く大変ですが漁港は広くて良い感じ。
最高ですよぉ。
ちかくにコンビニ無し!釣具屋、国道に1件あり。
越喜来より吉浜の方が釣れます。
景色の良い漁港です。夏秋は船釣りでお世話になる港です。小息子と女将もそろそろお世話になります。
チカ イカ カレイ アナゴ アイナメ クロソイ ウミタナゴ。
名前 |
根白漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5593-3773 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

親戚が漁業関係者で、連れていって頂きました。天気も良く、波も穏やかだったので、海の透明度も高くて綺麗でした。潮風も心地よく、浅瀬にはウニやホヤ、ヒトデが見えました。