栃木の老舗、ふぐ料理の極み。
多喜川の特徴
栃木でふぐを食べるなら多喜川一択です。
夜のうなぎは特におすすめです、絶品です。
焼き鯖定食を楽しめる和食処の老舗です。
和食が食べたくて喜多川さんに行ってみました。お刺身や茶碗蒸し、どれ食べても安定の美味しさでコロッケも熱々で出て来て美味しかったです。
天ぷらおいしかったです。
個人的にコロッケが好きです。
地元、栃木県で私が初めて選らんだ本格ふぐ料理店です。ちょっと大人🍷なお店です。今回は、10年ぶりに、親方の料理を食べました❗親方とは、今まで師弟関係でしたが、これからは、ただの師弟関係では、無く一顧客に成れればと感じたりもしました。今回は、20年ぶりのふぐ料理、美味しかったです。是非、パートナーともちろんお一人でも歓迎してくれるお店です。皆さん、いかがですか?自分は、また暖かくなったら親方に会いに行きたいと思いました。いつも、自分の師と言う人と会うと学ぶ事が増えます。これは、自分だけでは、無い最近そう思います。自分が20年以上もの間繋がりがあるのは、そこに親方が居たからだと思います。長く成りましたがいろんな意味で、大変居心地が良いです。 オススメです。😆次回は、冬を越し暖かい季節に、機会があったら鱧やすっぽんも食べたいと思いました。☺️また、自分の中の大きな節目で伺います。
河豚料理のコースを選ばせていただきました。美味かったです。接客もすごく心地良かったです。お刺身は、「てっさ」というよりは「ぶつ」くらいの分厚さ。歯ごたえで、もう美味しい。関西では「だいだい」とか言いますが、こちらでは「ぽん酢」と貼ってありました。唐揚げも良しですが、河豚料理の集大成は、最後の〆 雑炊ですね。そのままの出汁で卵とじにして、ぽん酢をかけながら食べるはずが、こちらでは最初からぽん酢での味付けだった。圧巻。ウマイ!ありがとうございました。ごちそうさまでした。
夜にうなぎを食べに行きました。うなぎがフワフワでタレが甘め、私好みでした。お刺身も頂き、ビールにお新香満足した夜ご飯になりました。ごちそうさまでした。
栃木でふぐを食べるなら、多喜川一択。ポン酢も最高。
焼き鯖定食美味しくいただきました。
和食処の老舗店です。ランチは日替りのみ(〜1200円)小鉢 揚げ物 刺身 焼き物等 季節の旬が味わえます。 (単品もあります。)夜は、食材により予約をお勧めします。(仕入れによりメニューが替わります)
| 名前 |
多喜川 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-622-9323 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチで利用しました。この日はメインがお刺身。注文後すぐに提供してくれました。時間がなかったので助かりました。最初にお茶くれたのにも関わらず食後にはコーヒー、コーヒー飲み終わったらまたお茶。時間があればゆっくり飲みたかったです。お値段1,000円でした。