スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
旧金石警察署 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
昭和3年(1928年)に金石警察署として建てられた鉄筋コンクリート造の建物。何故か凄く存在感があり、気になる建物です。正面だけでなく、裏から見ても味のある形状となっています。令和6年(2024年)5月時点では、中はガランとしていて何かに使われている形跡は感じられませんでした。警察署の後は「銭五遺品館」として江戸時代後期の加賀の豪商・銭屋五兵衛と家族の遺品を展示する施設として長く使われていたそうです。平成9年(1997年)年に遺品館が移転してしまった後は使われていなかったそうですが、2010年頃には地元青年団や有志らにより「かないわ銭五」と命名されてバーなどとして活用されていたようです。雰囲気ある建物ですから、取り壊すのは忍びないですもんね。維持が大変でしょうが、残して戴きたいものです。横の用水路に大きなコイがのんびり泳いでいてホッコリしました。