釜石ラーメン、極細麺の美味しさ。
新華園NAKAZUMAの特徴
釜石ラーメンはあっさりしたスープと極細麺が特徴です。
コストパフォーマンスが良く充実したラーメンセットが楽しめます。
家庭では味わえないレタスチャーハンが特に人気のようです。
昼過ぎの閉店前に伺いましたが混んでいました。駐車場は狭くて停めづらいし出づらい…。五目そばを頂きました。細麺であんがとろとろ、スープはピリ辛?で食べ慣れている五目そばとは少し違いました。次回はワンタンチャーシュー麺を頂きたいです!ご馳走様でした。
釜石ラーメンというジャンルとして、初めて食べましたが、びっくりしたのが、塩味が薄い!味の濃いモノを食べている関東人にはなかなかの薄さです。ただダシはちゃんと感じられますので、好みの範囲ですね。一緒についていたチャーハンは美味でした。
ランチタイムを外した時間でしたが、駐車場は空き待ちになりました。アッサリ系のラーメンは久しぶりなのですが、細めの麺との相性も良く、とても美味しく満足できました。ラーメン単品でも1000円近くすることも多い昨今、財布にやさしい価格設定もとてもありがたいです。美味しいラーメンでした。
ラーメンセット800円しょうゆ味、半チャーハン、サラダ、お漬物コスパはいいですね。セットにサラダがついてくるのは嬉しいですり釜石ラーメンは、少し油の量が多く感じました。もう少しあっさりしてて、うまみのある釜石ラーメンが好みです。半チャーハンはレタスが入ってて、少しベチャベチャな感じでしたが、好きなチャーハンで美味しかったです。ペイペイ使えました。
中華飯を注文。品を見てびっくり。具は、豚肉少々、白菜、キャベツ、玉ねぎ、もやし、青ネギ。ベースは鶏ガラ、塩味で塩辛い。普通、うずらの玉子やエビ、にんじん、キクラゲなど入ってると思ってた。カケラもない。ちょっと変わってる。
幼い頃から食べてたラーメン麺は、岩手県では1番細いと思います🎵スープも透き通るほど!味はあっさりです。うまいですよ!おすすめします!
チャーシューワンタンメンとえび塩ワンタンメンです。こちらが初の釜石ラーメンでした。噛み心地の良い極細平打ち麺がまさに絶品!スープは旨味が凝縮されており、最後まで飲み干してしまいます。個人的に極細平打ち麺では日本で一番好きです。またすぐにでも食べに行きたいです!
2021年12月「新華園」3店舗の内最後の「NAKAZUMA」初訪問♪3店舗ともそれぞれ違う味なんだね!ラーメンセットを大盛りで炒飯のセットを食ったけど…ラーメンは超極細ちぢれ麺スープはスーパーマイルドでもう少ししょっぱさがあっても良いかなって感じ!炒飯もこれまたマイルドだけどキャベツのサラダにのっかったゆで玉子がプチ嬉しいんだよね(笑)店内は4人掛けテーブルが6台と小上がりにテーブル2台客がはけては入ると言う人気ぶり!ってなもんだからオーダーから着丼まで30分はかかるみたいなんでそのつもりでね(笑)駐車場は店右側にあり6~7台は停めれるがかなり狭いよ(笑)
初の釜石ラーメン…おいしかったな〜!極細麺だからこそ活かせるアッサリとした味でした!細麺ですが、コシがしっかりありました!ただチャーシューに関しては硬かったかな?!よく言えば噛みごたえがある!好みは柔らかいチャーシューだったので。ワンタンは非常に美味しかったようです!
名前 |
新華園NAKAZUMA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0193-25-3361 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

本店が定休日だったので、釜石ラーメンを食べるために2人でこちらへ。地元の老若男女、旅行中のライダーなど、次々と訪れるお店です。釜石ラーメンといったら新華園さんです。ラーメン半炒飯セット。浜潮ラーメン(塩スープ)。熱々、極細麺、あっさり、最高です✨お店の方もとても感じの良い方ばかりです。