夜10時まで!
ダイソー 長野南バイパス店の特徴
夜10時まで営業しているので、仕事帰りにも立ち寄りやすいです。
広い店内に商品が豊富に揃っていて、買い物がしやすいです。
TSUTAYAメディア館と併設されているため、便利な立地です。
品揃えは川中島のDAISOと比べると、そんなにないような気がします。1つのジャンルで選びたい場合は川中島で、選ばなくても良い方はこちらのDAISOでも良いかと思います。TSUTAYAのレンタルと一緒ですが、DAISOのスペースの方が広いです。駐車場も混むことなく停められます。
夜10時まで営業してます。商品の種類や量は少ないが、売れ筋商品の取り扱いがあり有難いです。バーコード決済、クレジット決済、現金払いがセルフレジで出来ます。
南原のダイソーと比べてしまうと品数がすくないけど、夜10時までやっているのはいいですね。
会計時スタッフがいないのでスムーズに買い物ができ、その分スタッフが売り場にいるので聞くことができ良いですね、
品揃えがあと一息!って感じで、他店には置いてあるものが無かったりするけど、立地的に南バイパスに作ってくれてありがたい!
いろいろな意見があるみたいだけど個人的にはセルフレジのお店はとても助かっている。100均でもレジに店員さんがいると買いづらいなと言う物もあるから、セルフレジだとそういう事がなく気がねなく購入できる。
品揃えは、おもちゃ類が少なめで、他のダイソーとあまり変わらない。会計が、基本的にセルフレジになっています。
広い店内で商品が豊富です。新商品やお菓子類が豊富かもしれません。店内はDVDやコミックレンタルエリアも残っています。
TSUTAYAメディア館の建物の大半がダイソーです。左手隅に楽天モバイル。右手隅にTSUTAYAレンタル。レジは時間帯により完全無人。セルフレジですが現金も使えます。
名前 |
ダイソー 長野南バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-284-8700 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/001425?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

週末は親子連れで混んでます。大規模店舗ではないので、多少品ぞろえが少ないです。