金沢屋台で美味しい唐揚げを!
金沢の屋台(ネオ屋台ストリート)の特徴
揚げたての唐揚げが絶品で、ハイレベルな満足感が得られるお店です。
金沢おでんのお店もあり、多彩な料理を楽しみながらシェアできる魅力があります。
支払いはPayPay可、統一価格でリーズナブルなアルコールを手軽に楽しめます。
2024年6月利用。能登牛を食べておきたくて、メニューに書いてあるのを見てふらり。他のお店のメニューも見たけれど、ココはドリンクもお料理も結構お値打ちだと思いました!既に1件目でシッカリ食べて来ていたので、能登牛の串を2人でシェア。折角の石川だから、加賀ほうじ茶割りと共に美味しく頂きました♪テーブルによってはビニールシートが敷いて無いので、そこはグラスを置くバランスは気を付けたいところ。
石川県金沢市【金沢駅】金沢屋台!?▪️おでん▪️ハイボール…..etc.住宅街のお店を出て友人ととりあえず金沢駅へ戻る途中「そういえば駅近くに屋台村?」みたいなので有りましたよ!と、話していたら運転手さんが「期間限定で開催してるみたいですねー」と言うので、「じゃぁ、そこで」とタクシーを降りましたが、結構な人で賑わってました。とりあえず近くの屋台で座れたおでんのお店(おでん でんでん)の暖簾をくぐりました。日本酒にしようと思いましたが、明日も早朝から仕事だと言うことを思い出し「ハイボール」を注文…そう言う注文をすること自体、かなり弱くなったんだと自覚・・・(-。-;おでんはお好みで注文したのか、盛合せを注文したのか覚えてない(^◇^;)でも具を見ると車麩とか入ってないところを見ると、お好みなんだと思いますね〜もうかなり酔っているのだろう・・・味なんかよくわからないけど美味しかったのは間違い無い(と思う…)金沢おでんを食べるといつも思うのは「金沢おでんってなんでこんなに高いんだろう!?」と・・・そういえば昨夜は、ラーメンしか食べてなかったので、昨日来れば良かったと思っても後の祭り・・・今度は違う屋台もハシゴしてみたい!
店員さん愛想良い食べ物期待したら終わり雰囲気だけでいいトイレないから近くのパーキングで借りるちょっと面倒くさいけどキレイ楽しかった。
喫煙所は各店の依存?私が行ったところは席での喫煙可でした。屋台スペースのフードコート!お値段は屋台だし高いかなぁ?と思っていたが、普通のお値段。むしろお安いかも?各店の前に座って、フードコート形式で色々なおつまみが食べれるのが良い。お店の前に座って、そこのフード、ドリンクに拘るもよし、ふらふらと出かけるのもよし。雨天はテントがたってました。暑さはしょうがない。気になるのは、路面から丸見えの場所なのでちょいと恥ずかしいくらい。
軽く楽しめるかな、と行ってみました(^^)トイレ問題がわからなかったのでビール2杯で終えましたが唐揚げのお店では揚げたてのものを味わえてとても美味しく満足度高かったです。お店の方もとても親切でフレンドリー、また涼しくなったら行きますね(^^)
いろんなお店が並んでいましたが、金沢おでんのお店にしました。暑い中あったかおでんもなかなかでした。初めて食べる大きな車麩もお出汁が染みてて美味しかったです。イケメンお兄さんの接客も爽やかで良かったです。
料理は各屋台それぞれ異なり、数名で色々な料理をシェア出来ますアルコールは統一価格のようです支払いはPayPayかキャッシュです天気が良ければリーズナブルで楽しいです。
屋台の雰囲気を楽しみたくて訪れました。ただ、新しい施設ですし、客層も若いので、屋台と言うより、フェスのイベント露店と言う感じです。料理や価格設定は決して悪くないのですが、年配にはちょっと居づらい雰囲気がありますね。
金沢駅で仲間と分かれ、もう1杯飲みたく立ち寄りました♪何回か寄りたいと通った時は、18~19時頃で満席でしたが、さすがに閉店間際の時間は空席もあり、無事初訪問!と思ったら、ラストオーダーが終わってました…😓しかし、唐揚げ屋の大将は「残り物で良ければ」と言って、唐揚げと餃子とビールを格安で出してくださいました!!味も美味しかったが、その心遣いが嬉しく、星5つ付けさせて頂きます✴️
名前 |
金沢の屋台(ネオ屋台ストリート) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6948-5520 |
住所 |
〒920-0031 石川県金沢市広岡3丁目301-2,302-2 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

外で飲めて、吸えて、盛り上がれる!色々と気を使わずに、夜空を見ながらのんびり食べられて、気楽に食べたいメニューを色々なお店から食べられるのは◎このスタイルは小松にも是非欲しい。値段も通常の居酒屋価格であり、特別高い感じはないですね、味も居酒屋レベルですね。トイレは正面左側に外置き仮設トイレがあります、電気がつかないので注意!