廃校リメイク、土偶の魅力発見!
阿賀野市歴史民俗資料館の特徴
廃校をリメイクした資料館で、独特の雰囲気を楽しめます。
平成29年に閉校した校舎を利用した貴重な施設です。
土器や土偶(頭部)など、展示品の見ごたえが抜群です。
平成29年に閉校した校舎を改装して資料館にしています。その際、阿賀野市に4箇所点在していた資料館から、資料、パネル、発掘品をここに集めたとの事。実際、整理に追い付かず、3階まである施設にも関わらず、展示してあるコーナーは、1階の半分のみ。後のスペースは倉庫としているとの子供。しかし、整理が進めば、展示品が増える事でしょう。
意外と土器が多く展示されており見ごたえがあった土偶(頭部)が良かった。
名前 |
阿賀野市歴史民俗資料館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.agano.niigata.jp/soshiki/shogaigakushuka/rekishi_bunkazai/8108.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

廃校になった学校をそのままリメイクして資料館にしてあった凄かったです。