古き良き雰囲気の温泉。
光山温泉岳泉荘の特徴
光山温泉は古き良き雰囲気で心安らぐ温泉です。
日帰り入浴は480円と手頃でアクセスも便利です。
熱めの鉱泉風呂は皮膚炎に効くと評判です。
光山温泉に日帰り入浴で伺いました。古いですが綺麗に清掃されていました。浴槽は2つありぬる湯の方は水でうすめて自分好みにできるようでした。私は熱いお湯が好きなので大きい方の浴槽に入りました。いいお湯加減でした。
2022年6月に自転車旅で利用しました。たまたま山田町割りが適用になり、大変安価に泊まることができました。飛び込みで3時ころ訪ねたのですが、快く夕食も準備していただけ大変うれしかったです。ネットを見るとお風呂が熱いことで有名だとか、でも、小さい方の湯舟にかなり水を入れ温泉もゆっくりと堪能できました。
受付·経営されている方々も優しく、古き良き雰囲気を味わえる温泉です。お湯は48℃?位の熱さですが、とても身体がポカポカになるラドン温泉でした!また行きたいです🙋
ぬるい湯でもかなりの熱さ。高温の浴槽は49度くらいあるんじゃないかな?6分程しか浸かってない(熱くてそれ以上浸かれない)のにゆでだこのように赤くなり汗が滝のように吹き出し体重0.6kg減ってました洗い場は3つ浴槽は2つで1.2✕2.0mくらいで2人ずつならゆったり。
入浴料金は480円。循環。無色透明、無味、無臭。塩素臭なし。鉱泉を加熱して利用。浴槽は2つあり、43℃くらいのと45℃くらいのだった。
なんと30年ぶりで入りました❗売店でくりっこ屋のかりんとう買って帰りました。
暑い(゚A゚;)い。でもあとがスッキリ(゚A゚;)きもちいーいわいな👍
とても感じ良い温泉です。お風呂は熱いですが、ゆっくり休めます。
熱いお湯に顎まで浸かって気持ちよく過ごしました。
名前 |
光山温泉岳泉荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0193-82-2314 |
住所 |
〒028-1311 岩手県下閉伊郡山田町大沢第13地割59−29 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

1月6日~時間変更されたようです。入湯料500円ドライヤーは脱衣場ではなく、廊下にある洗面所?にありました。